3月25日、矢野口内を訪問対話
3月23日、三沢川沿いで「桜・梨の花まつり」の準備が始まる
公明党稲城市議団4名で、稲城市路上等喫煙の制限に関する条例の施行のキャンペーンに参加
3月22日、稲城第三小学校の卒業式に来賓として出席
3月20日、稲城第一中学校の卒業式に出席
3月19日、予算特別委員会 建設環境分科会が開催
3月17日、公明党女性局による「東京くらし防災」のアピール
3月16日、予算特別委員会 福祉文教分科会に出席
今日は、予算特別委員会 福祉文教分科会が開催され、公明党からは尾沢議員と私が出席しました。
9時30分から市立病院の予算に関する審議が行われました。
10時55分から福祉部の所管する一般会計予算と介護保険特別会計予算についての審議が行われました。
14時10分から教育委員会の所管する予算について審議を行いました。
重要な予算に関する質疑がしっかりと行われました。
特に、平成30年度に認可保育所の定員を92名増やしても待機児童が減らないことから、0〜2歳児対象の追加対策の必要性を指摘しました。
また、市役所4階の議会フロアには、新たな美しい花をいけていただきました。
ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。