Twitter
サイト管理者

Archive for 2011年 9月

議会最終日で、あら~!!

今日は議会最終日でした。建設環境委員会の報告を委員長としてしなければならない日です。いつもマイカーですが、今日は平尾からバスで京王稲城まで行き、そこから歩いて市役所へ。京王稲城駅から歩いて市役所へ向かう途中階段があります。エスカレーターもありますが、出来るだけ自分の足を使うよう心がけています。  そしたら~、あぁー!!階段最後の6段、我が身が宙に浮いていました。首から上は無傷でしたが、その他は全部~悲惨な事に~!!しばらくは動けませんでした。そして、ほぼ全身打撲状態で市役所へ。背中、左手、右足、左臀部、両膝小僧、一日ズキン!ズキン!全ての仕事を終え湿布薬を買って帰り、張ったのは夕方6時、今、痛みを堪えながらご飯の支度をしたところです。

み・な・さ・ん・!!! 気をつけましょうね。とりあえず、大きなケガではなかったみたいで、二三日痛みを我慢すればいいのかなー。 と思っています。今日の 井川まちこ は、これが全てでした。

注意喚起の思いで、恥ずかしい体験を報告します。  井川まちこ。。。  でした。

建設環境委員長として~!!

4月の市議会議員選挙で、二期目の当選をさせて頂き、以来五ヶ月が経ちました。若い新人議員も多く当選し、市議会の構成も一期目とは随分様変わりしました。高橋新市長も誕生し、そうした中で、公明党として建設環境委員長の立場を頂き、その代表として、井川まちこが委員長として働く事になりました。稲城市議会には、三つの常任委員会があります。総務委員会、福祉文教委員会、そして、建設環境委員会です。我が委員会は、都市建設部と生活環境部の二つの所管について、報告を受けたり、審議したり、視察を行ったりしています。

平成23年度の事業で、いよいよ、これから工事に入る事業も多く、井川まちこが要望してきた市民の声の実現はもうすぐです。また、報告します。委員会での審議の報告もしなくてはいけませんね。

毎日が本当に「あっ!!」と言う間に終わっていきます。皆さんもそうでしょうか?優先順位を決めて、様々に動いていると、パソコンに毎日向かうのは、実に厳しいものがあります。毎日開いて、チェックはしますが、色々ありすぎて、「ブログは、今日は勘弁!」となってしまうのです。少し反省します。

朝夕、寒くなってきました。風邪をひいている人もちらほら~。健康第一でいきましょう!!

これからご飯の支度をして、出かける  井川 まちこ。。。 でした。

自然の脅威。

東日本大震災から六ヶ月が過ぎました。先日の台風12号は紀伊半島に大きな被害をもたらしました。土砂ダムができ、いつ決壊するかわからない状況です。死者・行方不明者もでました。そして、今また、台風15号16号が日本列島を脅かしています。これらの台風の影響で、紀伊半島の土砂ダムの決壊が心配されます。地震もこの稲城でも毎日のように起きています。

自然の脅威で多くの人々が犠牲になるのは、人としてつらく悲しい事です。この稲城でも、いつ何時どうなるか解りません。備えても備えても、心配が無くなる事はないでしょうが、自然と闘うのではなくて、共存しながら生きる道を皆で考えていきたいと思います。自然が私たち、人間の生活・生命を脅かすことは止められないかもしれません。しかし、様々な災害に直面した時、どう向き合うかは、ある意味防災以上に重要だと考えています。

人は一人では生きられません。隣近所の人々と声を掛け合い、挨拶を交わし、共に生きている事を認め合いながら、地域力を高めていく事が、私たちの生きる地域社会において、極めて重要と言えるのではないでしょうか。今一度、皆で考えてみませんか?

       「うどん」が無くて、お昼はそうめんを食べた 井川 まちこ。。。でした。

決算委員会一日目〜!!

朝9時半から始まって、終わったのは夕方5時を回っていました。企画部、総務部、消防、選管、監査、会計、福祉部等の審議でした。何度も中断して、無駄な時間が多かったのは残念でした。議員として、いつも資質の向上を何より目指しています。何期であろうと、関係ありません。当選した瞬間から、当選した者達はプロなのです。私はそう思って、頑張ってきました。恥ずかしくないよう、努めてきました。これからも更に勉強し、考え自分磨きは怠りなく頑張っていきたい!と考えています。 井川 まちこ。。。でした。

やはり、東日本大震災~!!

今9月、議会中で、今日は建設環境委員会でした。市長提出議案1件と陳情2件の審議を行いました。委員長として緊張して挑んだ委員会です。9時半から始まり12時過ぎに終わりました。内容は又の機会に詳しく報告したいと思います。国会もそうですが、やはり気になるのは東日本大震災の被災者のことです。様々ニュースが私たちに届けられます。多くが被災者の皆さんにとって残酷なものです。石巻市の大川小学校の悲劇も悲しい!!屋根の釘に手を打ち付けて助かった人も居たとか~。東京電力の原発の被害者への損害賠償の説明会の様子がテレビのニュースで流れていましたが、これも悲しい!国会の会期が四日というのも悲しい!忘れてはいけない、忘れられない東日本大震災です。私に何が出来るわけではありませんが、忘れない事を第一にしていきたいと思います。

明日から、平成22年度の決算委員会が三日間行われます。私も委員会のメンバーとして、しっかり審議したいと思います。市民の税金の使い方を審議するのですから~!!!  頑張ります!!

       昨日も街頭演説を行った 井川 まちこ。。。でした。

徒然に~!!!

今のメディアは公正公平に欠けています。世の中が何を求めているかでは無くて、今メディアが見ている事実を、公平に伝えることが何より大切な事だと考えます。私にはとても今の日本のメディアが、真実を正確に世の中に伝えているとは思えません。テレビを見るにつけ、新聞を読むにつけ、どう考えても公明党に対して、不公平さを感じます。これ程真剣に、国民、都道府県民、市区町村民に真剣に向き合っている党はないのです。声を大にして叫びたい!!!どうすれば世の中の人達に分かってもらえるのだろうかと。私たち公明党は、いつも一人の声を大切に取り組んできました。何でそれが解って貰えないのか、残念でしかたありません。どうか心ある皆さん!!公正な眼で見てください。メディアももっと考えて下さい。私たち公明党議員がどれだけ一生懸命、働いているかを!!!     私は公明党議員である事に誇りをもって、日々仕事をしています。堂々の人生を生きています。公明党議員は皆そうです。解ってくださる方が一人でも増えることを祈ります。

     昨日栗ご飯を作りました、井川 まちこ。。。 でした。

おとしより感謝の集い!!

9月11日、稲城市の第40回敬老会「おとしより感謝の集い」がありました。私も一応来賓という事で、出席させて頂きました。地域割りで午前と午後の2回行われましたが、多くの方が集われて、喜んで帰られる姿を拝見し、私も嬉しく思いました。最高齢の方の表彰も行われましたが、稲城市の最高齢者は105歳です。また、80歳以上の方が100人以上いらっしゃるのも驚きでした。体調を崩す等の理由で参加できない方も多かったかもしれませんが、皆さんお元気で何よりでした。稲城市内の70歳以上の方は9610人だそうです。ちなみに、65歳以上は14366人。高齢化率は16.9%、全国平均が23%ですから、若い市と言えるのでしょうか。しかしながら、地域によってかなりの差がある事を見逃してはいけないと思っています。一律に見、一律に理解し、一律に考えて施策を行うようであれば、市民一人一人のニーズには応えられません。その点をしっかり見据えて、働いていきたい。と改めて決意しています。

今日で東日本大震災から半年!!やっと菅さんが辞任し、新しい内閣が誕生し、国民の皆さんの期待も大きいものがあったと思います。なのに、何ですか?!あ・の・ひ・と・!怒り心頭です。兎に角きちんと国民の為に迅速に仕事をしろ!!と叫びたい!!!9月10日現在で、死者15.781人。行方不明者4.086人。そして、まだまだ多くの方々が避難所生活をされています。全ての被災者の皆さんの為に、闘え!!!と叫びたい。公明党はいち早く現場に駆けつけ(今もそうですが)一人一人の声を聴きながら、今日まで16回766項目の政策提言を行い、公明党の熱意で議員立法は28本成立しています。闘う公明党です。その一員の誇りも高く、井川まちこ、頑張ります!!

      今日のお昼は、冷凍うどんで、サラダうどんを作って食べた、 井川 まちこ。。でした。

大変でした!!!

9月7日一般質問初日、私は3番目で11時半頃から始まる予定でした。ところが、ところが、何と1番目の民主の新人議員が一般質問を終わろうとした瞬間、「動議!」と叫ぶ声が~。稲城市議会の最年長議員の声でした。一般質問での動議は無い訳ではありません。でも、それは議会進行上問題がある場合で、今回は何ら問題はありません。おかげで、4時間以上休会となり、私の一般質問は3時頃になってしまいました。一日5人ですから、最終的に終わったのは7時過ぎ。本当に何が起こるか解らない議会です。次に詳しく報告します。今日は2時半頃終わりました。でも、建設環境委員長として、委員会も控えているので、議案・陳情について会派で審議。私は一応主婦もしています。毎日、買い物をして帰ります。帰って洗濯物をしまいます。ご飯の支度もします。働くお母さん達の大変さはよく解ります。我が家の息子たちはもう3人共社会人で、そんなに手はかかりません。逆に助けてもらっています。でも、小さなお子さんのいるお母さんは、私とは比べものにならない程大変だと思います。だからこそ、女性の味方であり続けたいと思っています。話がそれましたが、今日も一日元気で働けました。感謝です。今、ご飯の炊けた合図がありました。少し主婦をします。

            明日も頑張る 井川まちこ 。。 です。

議会が止まったままです〓〓〓

今日7日、一般質問初日です。私は3番目で、11時半頃から井川まちこの番だと思って、準備していました。ところが、1番目が終わったところで、「動議」と叫んだのが一人いて、議会が止まってしまいました。一般質問に何ら問題はありません。「馬鹿にされた〜!」って怒ってもいいところです。「市民の為に」の詭弁は許しません〓
部屋で待機して、怒っている、井川まちこ。。です。

サー!!いよいよ明日、闘います!

年に4回の市議会定例会、それは間違いなく議員の戦場です。自分の主張を如何に語るか!どう市民の声を行政に伝えるか!そして、何より重要なのは行政にいかに実現させるか!他にも有るかもしれませんが、これは紛れも無く、「た・た・か・い」です。そのつもりで私は臨んでいます。今さっき、やっと原稿を書き終えました。1期4年、常に緊張しながら時間をかけ、推敲を繰り返しながら取り組んできました。しかしながら、2期5年目、慣れた訳では無いと思いますが、時間も無く目の前の案件に取り組むのが精一杯!というところもあって、どれだけ行政を説得できる我が質問になっているか心配をしています。言葉は残ります。だからこそ、推敲は大切です。まだ見直しはしたいと思いますが、基本的には、今書き終えた主張でいきます。我が思いを精一杯語って、市民の皆様の期待に応えていきます !!!

     明日もいつも通り、マイ弁当で勝負に臨むつもりの 井川 まちこ。。。 でした。