津市議会議員 堀口じゅんや

義足のランナー全力疾走!

食品ロス削減の日

未分類 / 2019年10月30日

立ち寄ったスーパーで見切り品コーナーに目がいく。苫前町ななつぼし10kgが2980円になっているのを見て、家のお米が残り少なかったことを思い出す。今日は「食品ロス削減の日」。
古米を購入。ちなみに新米は3980円。

公明党認知症対策推進本部in松阪

未分類 / 2019年10月28日

認知症サポーター養成講座を受講後、さらに一歩進んで「高齢者安心見守り隊」の養成講座を開催。SOSネットワークの見守りメール登録者数は1,000人超。小中学生への「キッズサポーター養成講座」も実施。

通学路点検

未分類 / 2019年10月21日

「小学生の通学時、抜け道として通る通勤車が多く危険」との相談を受ける。保護者と共に小学生の登校に付き添い、危険箇所の点検。道幅が狭くなり見通しが悪いカーブ前の〝スクールゾーン〟と横断歩道・停止線がはっきり見やすくなった。

飛行機雲と運動会

未分類 / 2019年10月20日

午前の栗葉地区敬老会に出席後、午後からは昨日の雨で順延になった一身田小学校の運動会に出席。空には何本もの飛行機雲が。この雲のようにそれぞれの道をみつけ羽ばたいてほしい。
今夜はラグビーW杯準々決勝。頑張れニッポン!

釜石の軌跡

未分類 / 2019年10月18日

大きな犠牲を出した「釜石市鵜住居地区防災センター」跡地が、犠牲者を慰霊・追悼するとともに、震災の教訓を後世に伝える「釜石祈りのパーク」に。津波浸水高(海抜11m)を表すモニュメントから復興のシンボル「ウノスタ」が見える。

第15回津身連体育大会

未分類 / 2019年10月5日

さわやかな秋晴れのもと、三重県身体障害者総合福祉センターグランドで開催。ラジオ体操から始まり、紅白玉入れ・パンくい競争や支部対抗バラエティリレーなど。やっぱりラジオ体操はいいですね。誰もが参加できます。

難民と進むワンステップ

未分類 / 2019年10月4日

日常生活で歩く、走るという運動が、難民支援につながる。
紛争や迫害により故郷を逃れた世界中の難民が、安全を求めて1年間に歩く距離は、総計20億キロメートルにも及びます。世界27か国で実施中のオンラインキャンペーン「難民と進む20億キロメートル ~命を守るワンステップ~」は、この歩みを世界の人々とともに体験し、世界全体で20億キロメートル到達を目指して進むことで、難民が味わう苦難への理解や連帯感を深めていただくことを目的としています。