バックナンバー 2016年 11月

IMG_4935-1
会派で武蔵村山市立第九小学校の「きこえとことばの教室」を視察しました。福生市でも28年度からことばに心配がある子どもたちのために「ことばの教室」をスタートしました。

そこで、昭和55年度から第九小学校に難聴指導通級学級として開設された「きこえとことばの教室」防音設備、児童数と職員数の状況や送迎等の状況も調査させていただきました。
本当に歴史があり、ご苦労もあったと思いますが、体制・設備ともに素晴らしく、感動しました。

教育委員会・学校の皆様も丁寧に対応いただき、本当に感謝いたしました。

 

その後、雷塚小学校の敷地内に建てられたIMG_4934-1
「雷塚学童クラブ」の視察を行いました。
学校内設置の経緯や施設整備費・ランニングコスト、夏休みなどの長期休業中等の延長保育についてなど学ばせていただきました。

お忙しい中、事務局をはじめ対応いただきました関係部署の皆様に感謝申し上げます。

FullSizeRender-1
西多摩地域広域行政圏体育大会開会式・前夜祭があきる野ルピアで行われ、出席させていただきました。

1537名の方々が競技に参加され、代表で選手宣誓も行われました。

大会役員の皆さま、選手の皆さまとも懇親を深めさせていただきました。

20161117公明党
11月17日、公明党結党52年周年。

明年に向けての調整など所用があり、公明党本部へ参りました。

さまざま慌ただしいですが大勝利へ誓いを新たに致しました。

IMG_4924-1
日の出町のやまびこホールで、「ひので町民文化祭」が開催されました。

日の出町公明党の嘉倉議員の「書」が出展されているとの情報をいただき、伺って拝見いたしました。

 一度見て見たいと思っていましたが、本当に素晴らしいです。鳥の羽を使った書は、絵のようで、どの作品より素晴らしく感動しました。

IMG_4913-1

あきる野市の産業祭を視察。

廃油石けんを作って配布され、もう25年も続けているという「白ゆりグループ」の配布様子を見学に参りました。

公明党女性局の方が中心となって、進めてきたそうです。
最初の頃は、会場内を回って渡していたが、今では人が並ぶほど有名で、人気になりましたと。

手や肌にもよく、油汚れも強い、また環境にも良いとの事です。

IMG_4914-1
そして、使い続けている方の自宅の汚水管を交換する際、業者がきれいですねと驚かれていたそうです。

横では食品ロスのアンケートを行い、エコバックをプレゼントしていました。
また数多くのお店も出店され、多くの方がいらして賑わっていました。
IMG_4923-1

IMG_4900-1
冷たい雨が降っていましたが、福生市議会公明党4名で、元気いっぱい街頭遊説を行いました。

昨日、衆議院を通過した環太平洋連携協定(TPP)の事や国会で成立した平成28年度補正予算の内容をピックアップして、お話ししました。

 駅のホームからも聞いていただき、手を振っていただきました。

ありがとうございました。

福岡県久留米市から久留米市議会公明党の皆さんが福生市へ視察に来られました。

平成28年度から発生主義・複式簿記の会計処理をスタートした新公会計制度についての視察。
公明党が推進した施策ですが、担当課においても頑張って推進していただき、平成28年度の予算審査から開始できました。
東京都でも三番目。

 議長に代わって歓迎のご挨拶をさせていただきました。
 私も福岡県の出身なので、皆様を身近に感じました。

IMG_4868-1
国道16号線でインターナショナルフェアが行われました。

国道を一車線使ってのパレード。クラッシックカーや横田基地の車両行進が行われ、クラッシックカーには、福生七夕まつりの今年の織姫さんも登場。

また、亜細亜大学吹奏楽部やよさこい踊りなどIMG_4872-1
賑やかに行われました。

 国道を1車線使って毎年行われますが、警察などご協力に感謝致します。

IMG_4869-1IMG_4878-1

IMG_4842-1
火災発生の無線放送があり、駆けつけると福生駅東口の飲食店街。

飲食店が並ぶ場所で、延焼にはならなかったですが、これから冬にかけ暖房も使いますので、本当に気をつけていきたいと思いました。
写真は、ほぼ鎮火状態となって来たところです。

自動車道建設
第25回 首都圏中央連絡自動車道建設促進会議総会が、砂防会館で開催され出席しました。
 
8都県市及び圏央道の建設促進に賛同する81市町村で組織され、圏央道が早期に建設されるように活動しています。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
福生市 原田剛