バックナンバー 2016年 4月

DSCN7387-1
今日は、市内を自転車による街頭遊説を行いました。

 風が強く、旗が吹き上げられて大変でした。風の方向によっては、聞こえずらいところもあったと思います。

福生市の三月議会の一般質問の事、予算審査の事、今後の国政の動きなどをお話ししました。
またしっかりと実績を積んでまいります。

 風は強かったけど、良い天気で、良かったです。

IMG_2765-1
市政報告会を開催しました。

いつもは一方的にお話しするので、今回は、グループ・ミーティング方式で、友人作りや市への要望を討議して発表。
 討議の中では盛り上がっていました。

そして、討議発表では商店街の活性化や温浴施設の設置など様々なご意見をいただきました。ありがとうございました。
市政の状況も短時間でお伝えいたしました。
 色々やり方を変えていくのも良いと思いました。
IMG_0699-1

IMG_2751-1
福生市商工会女性部、通常部員総会が、石川酒造で行われ、出席させていただきした。

 市議会代表してご挨拶させていただきましたが、女性の皆様を前に緊張致しました。

福生市商工業発展のため、大事な女性部の皆様です。
ますますのご活躍を祈念を申し上げます。

また、ここ石川酒造もとても趣のある福生の名所です。食事もできます是非いらしてください。

IMG_2754-1

IMG_2745-1
東京都選管へ所用があり、都庁へ来ました。

今までは、そのままエレベーターで上がれたのですが、今は入庁受付があります。どこへどのような目的で行くのか、受付票に記入して、入庁受付証をもらい警備の方に見せないとエレベーターに乗れません。

展望台エレベーターは、今まで通りですが。

オリンピック・パラリンピックに向けてのテロ対策でしょか。
IMG_2744-1

IMG_2716-1

天皇皇后両陛下が玉川上水及び田村酒造場へ行幸啓なされました。
福生市は初めての事。

私たち市議会議員もお出迎えをさせていただきましたが、お出迎えされた多くの歓迎の声に応えて手を振られていました。

その後、玉川上水の方では加藤福生市長と田村半十郎社長から田村分水の取水口で説明を受けられていましたが、ここでも奥多摩街道沿いでは、多くの方が歓迎されていました。

IMG_2709-1
青年部がボイスアクションを福生駅で実施。
若者のアンケート調査で、一緒にやらせていただきました。

多くのご通行中の皆様また地元の永田町会の方にも、ご協力いただきました。

 皆様ありがとうございました。

IMG_2710-1

IMG_2673-1
福生市の中学校の入学式。
福生第三中学校の第43回入学式へ出席しました。

昨日と打って変わって、あいにくの雨ですが、桜は満開で、新一年生を迎えています。また、いつも来賓の控室には素敵な花を飾っていただいています。

今回105名の新入生が入学されました。皆さんの健やかな成長をお祈り致します。

IMG_2678-1

DSCN7328-1
晴天に恵まれ、桜も満開の中、本日は福生市全体で小学校の入学式が行われ、福生第四小学校の第58回入学式へ出席しました。

新一年生が、保護者と一緒に来られていますが、かわいいですね。
また、体育館へ入場の時は、高学年の児童と手をつないで入場。そして、式典で「おめでとうございます」というと新一年生が「ありがとうございます」と答えるのには、驚きでした。礼儀正しい素晴らしい児童が入学されたと思いました。

二年生が歌や遊びや一輪車乗りなど披露してくれて、一年たつとこのように成長するのだなと感心しました。本当に素晴らしい入学式でした。また、校庭には菜の花も植えられ、新入生を歓迎していました。
IMG_2670-1IMG_2668-1

永田町会の総会があり、ご挨拶をさせていただきました。

市の取り組みや身近な第四小学校において、西多摩初のコミュニティスクールがスタートされ、保護者や地域の方にも学校運営に参加していただくようになりますとご紹介。また英語教育の推進の話。

地域においては、町会の方々から要望をいただき推進してきた地域の実績など、ご紹介させていただきました。

また、今年度も大変お世話になります。

DSCN7301-1

福生市消防団の入退団式が、市民会館で行われました。
全体で21名の方が退団され、20名の方が入団されました。

退団された皆様においては、長年消防団員としてお勤めいただき感謝申し上げます。
中には、30年にわたって消防団員をされた小林副団長もいらっしゃいました。心より敬意を表します。

加藤市長は、昨年東京都大会で1位となったので、東京都で1番の消防団に守られているまち福生市です。今年は第三分団が全国大会に出場するので、特別安全なまち、全国で一番安全なまち福生をPRしていきたいとありました。

瀬古団長からは、入団された団員に、DSCN7292-1「厳しい訓練もあるかもしれないが、ここで学んだことは必ず何かの糧となる」、全国大会へは強固な一枚岩となって臨んでいく。首都直下地震などいつ起こるかわからないが、私たちが軽減することはできる。と挨拶がありました。

退団された皆さんはすぐに、福活隊(福生市災害活動応援隊)消防団OBで大規模災害の時に経験を活かし災害協力いただける方へ登録されます。感謝申し上げます。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
福生市 原田剛