menu
バックナンバー 2019年 2月

二日目は一般質問を6人が。私は11時から質問。

私の質問2項目目は、

「より一層の防犯対策の強化を」

市ではこれまで、防犯カメラや街路灯(防犯灯)の設置等で危険な場所への防犯対策を進めてきた。それにより危険を回避し、犯罪抑止につながっていると思うが、市民からはさらなる充実を望む声が絶えない。市内にはまだ危険と思われる場所があり、実際に女性や子どもが怖い思いをしたケースは多い。福生警察署でも取組みを強化していると聞いているが、羽村市としての積極的な対策が期待されるところである。都の補助制度の活用も含め、早急な対策を望むものである。

(1)防犯カメラ設置について

①これまでカメラの設置を要望してきたが、今まで何台設置できたのか。また、カメラ映像の提供依頼は何件で、事件の解決に至ったケースは何件あるか。

②カメラの設置について福生警察署としての考え方や取組みをどう聞いているか。

③国の登下校防犯プランに基づき、昨年行なった通学路の緊急合同点検において、カメラについての調査結果はどうだったか。

④いまだ危険と思われる場所はあり、子ども達の保護者をはじめ市民からも設置要望は多くある。通学路や公園周辺に焦点を当て、設置を進めるべきではないか。

 

(2)街路灯(防犯灯)の設置について

①設置に関しての基準(暗さのレベル等)はあるのか。

②市民からの設置要望は毎年どれくらいあるか。それにどう応えているか。

③市ではLED化を進めている。LED化により照明の範囲はアップするので、早急に残りの照明の交換を望む。

④設置要望箇所も含め、暗くて防犯上必要と思われる場所への設置を望む。

 

(3)多くの市民や団体の方々に防犯に対する協力を頂いている。犯罪の減少へ、さらなる支援の充実とともに情報の共有と連携の強化を望むがいかがか。

議会初日、市長の所信表明のあと補正予算の議案説明があり、特別委員会に付託されました。

本日の一般質問は時間の関係上4名が質問。私は明日の2番手、11時過ぎからになりそうです。今回の1項目めは、

「駅周辺等公衆喫煙場所での受動喫煙対策の強化を」

国は昨年、健康増進法の一部を改正する法律、いわゆる受動喫煙対策法を成立。東京都も昨年に、国の法より厳しいといわれる受動喫煙防止条例を制定した。このような社会情勢の中、市民も喫煙・禁煙・受動喫煙に対しての関心が高まっている。特に受動喫煙は、自分の意思に反して喫煙状態になるため、より一層の対応策が必要であり、国の法律や都条例の周知徹底を望むところである。羽村市においても対応を図り、特に駅周辺等の公衆喫煙場所の受動喫煙対策は、さらに強化を進めるべきである。

 

(1)自分の意思に反して喫煙状態になる受動喫煙に対して市の考えを聞く。

 

(2)受動喫煙対策について、市のこれまでの取組みと新たに施行される国の法律および都の条例への取組みを伺う。

 

(3)公衆喫煙場所について

  ①現状と課題について聞く。

  ②駅周辺の喫煙場所は、多くの通行人や住民から苦情が出ている。場所の再選定やパネルで覆う等の抜本的な改善が必要ではないか。

  ③人が多く集まる公共施設でも対策の強化を図るべきではないか。

  ④喫煙者への理解や配慮も必要である。共存に向けての市の考えを聞く。

 

(4)法律や条例の施行に伴い市内事業者(所)へ周知や啓発はどう進めるか。

20190224_174155.jpg

予報に反して、わりと暖かい日が続いています。ダウンジャケットで自転車こいでいると汗ばみます。

いよいよ議会も明日から始まります。時間の厳しい中、一般質問や議案対応などギリギリで臨んできました。質問は議会二日目、28日の11:10頃からの予定です。今回は受動喫煙対策と防犯カメラの増設、森林環境譲与税についての三項目です。

20190224_101633.jpg
20190224_101550.jpg
20190224_101521.jpg
20190223_120154.jpg

昨日は風が強くしかも冷たく、自転車移動では大変でした。今日はその風がなかったので、動いていればわりと過ごしやすく、地域を歩かせてもらいました。

ゆとろぎでは、移住して羽村市に住んで良かった方々の特集が。新たな目線での羽村の魅力発信がされていました。
また福祉センターでは、ふれあい福祉バザーが開催され大勢の方々で賑わっていて、新品の良い品物が飛ぶように売れていました。

早咲きの桜もだいぶ花が開いてきたこの頃です。私自身も満開の花が咲くよう、一つ一つ一歩一歩開花へ向けて精進して参ります❗

20190222_135337.jpg
20190222_135352.jpg

3月定例議会の議案も配布され、全容が分かりました。その議会対応の打ち合わせや協議が始まりました。
それでも最終的には市民感覚で、市民の利益になるのか、福祉向上につながるか等を勘案しながら、市民の幸福へ向け、これからも益々頑張ります❗

最近、花粉が飛び出したようで、花粉症の方は大変な時期になってきました。飲み薬や顔に吹き掛けるスプレータイプの物もあるらしく、どうぞお大事に❗
同時に梅や早咲きの桜も咲き始め、春らしくなってきました。暖かい陽気が続くとウキウキしてきます。今日2月22日2:22の2のゾロ目には気づきませんでしたが、何か有りそうな2の日でした。何もありませんでしたけどね。

20190218_063027.jpg
20190220_110829.jpg

この時期に、とんでもない暖かい日になりました。この地域では、何度になったのでしょうか。ニュースでは、20℃を超えた所もあったとのこと。風も心地よく感じました。

そんな中、地域を歩かせて頂き多くの声を頂きました。皆様が住みやすくなるよう改善へ努めて参ります。夜は小雨も降りましたが、活動しやすい春のような日となりました。

寒い日ばかりでなく、少しは暖かい日もあり今しばらくの辛抱ですね。暑さ寒さも彼岸までです。

日曜日は、今年度最後の町内会環境衛生部主催の資源回収でした。部長として協力頂きました皆様に感謝です。お陰様で来月の花壇の手入れを最後に無事にすべての事業が終えられそうです。無事故で頑張ります❗

市民相談や調査、担当窓口聞き取り対応等、また議会運営委員会も開かれ、平成最後と言われる定例会の全容が決まりました。厳しい来年度予算の審査もあり、活発な議会論争になることが予想されます。市民の立ち位置でしっかり発言して行きたいと思います。

20190216_151633.jpg
20190216_151716.jpg

久しぶりに少しは暖かい日になったかと思いましたが、午後からは日が陰り北風も出てきて、またまた寒くなりました。
それでもけやき公園の早咲き河津桜は、開花してきました。当分楽しませ和ませてくれそうです。

20190215_124914.jpg
20190215_101334.jpg
20190215_100000.jpg
20190215_102308.jpg

午前中、西多摩広域行政圏協議会が青梅市役所であり、体育祭や地域包括ケアシステム、多摩の魅力発信、図書館連携事業等についての今年度の報告が。また、同様の来年度事業を審議。提案として、来年度から各自治体に森林環境譲与税が交付されるのに伴い、西多摩広域行政として、多摩産材の木材の利活用とPRをどう考えているのかを質問。大事な視点であり良いタイミングのため、しっかりとらえて行きたいとのことでした❗協議会としての目的にも合致しているので、どう展開されるのか楽しみです。

その後、羽村市高齢者クラブ連合会の31回目となる福祉大会へ。協議打ち合わせのため、式典のみ失礼させてもらいました❗
朝一でいこいの里でのいきいき展も観てきました。素晴らしい作品の数々でした。日曜日まで開催しています。

20190212_082135.jpg
20190212_105710.jpg

連日寒い中での活動です今日も強く冷たい北風が身に染みました。
市民相談や調査活動、ご挨拶などで皆様のご意見をお聞きしながら、改善に向けて取り組んでいます❗

なかじま勝の実績動画ができました。

 
公明党広報
ブログバックナンバー
サイト管理者
公明党羽村西支部  なかじま 勝
vemdome@hotmail.co.jp