第39回美川地域文化発表会

昨日は第39回美川地域文化発表会を開催しました。
コロナ過で2年休止し、昨年から再開しましたが、参加も来場者も少しさみしい内容でしたが、今年も心配しながらの開催でした。
展示の部3団体、発表の部7団体と、昨年よりボリュームはあり、また、初参加も3団体あり盛り上げていただきました。
初参加は草月流生け花、フラダンス、傘踊りで、どれも感動モノでした。
来場者は約70名で、多くの地域住民の方々に少しでも楽しんでいただけたらとの想いです。

20240324_120213 20240324_133516 20240324_140351

3月定例会議終了

重たかった市議会3月定例会議が18日終了しました。
最終日も追加提案が複数あり、全員協議会が終了したのは夕方5時近くで、最後まで長い議会となったところです。
今回は「神楽伝承館」の保存や伝承を検討する専門委員会の設置予算で、内容の変更もあり多くの疑義がだされましたが、付帯決議も前向きな意味合いの内容で、今後は、神楽に関する前向きな議論が進められていきそうです。神楽議連も機能しており。
翌日には議会便りも作成でき、印刷後、配布や報告も行っていきます。

今週は24日開催の「美川地域文化発表会」に向け、準備も進めてきました。

閉校に向けた3年間

「閉校に向けた3年間でした」
これは、17日に行われた第四中学校閉校式での、生徒代表のあいさつでの言葉。
重たく複雑な3年間だった気持ちが想像され、胸にくるものがありましたが、この経験は必ず将来にいきるものと思います。
式後の地域の「お別れ会」にはたいくさんの関係者が駆けつけ、おおいに盛り上がる内容となりました。
「あちがとう四中」

昨日は議会最終日で追加提案の審査のあと、採決がありました。
今議会は冒頭から、提案議案の変更が複数あり、波乱の幕開けとなり、当初予算の「付帯決議」も時間をかけて協議した経緯もありました。
議案はすべて「採択」となりましたが、神楽伝承館の件やアイススケート場の存続など、今後も関係の議論は大きくなりそうです。

20240317_094038 20240317_110857

予算審査

今週は補正も含め当初予算の審査です。
1日、7時間から8時間の審査を行なってきましたが、4日目の今日は委員会採決や、付帯決議案も議論になりそうです。
今回は神楽資料館の検討委員会、委託業者の提案について、議論が大きくなっています。

美又再開発

美又地域については日帰り温泉の整備をはじめ、再開発が進行中ですが、新たな再開発構想の報告がありました。
現在の国民保養センターを解体し駐車場とし、少し離れた埋め立てた場所を「レジャーエリア」として、民間活力でにぎわいの場とする構想です。
「レジャーエリア」は旧金城町時代からの構想でもあったようで、これからの時代に沿うものか、地元住民の想いがどうかなど、委員会で問いました。
今回、コンサルによりつくられた基本計画ですが、詳細は今後決められていくようです。
報告を添付します。

5-(4)_浜田市美又温泉国民保養センター再整備基本構想及び基本計画について【金城支所産業建設課】

総事業費25.5億円

昨日は令和9年度から供用開始予定の美川小学校建て替えの議場について、地元説明会が開催されました。
まだ、基本設計段階ですが総事業費が25,5億円となりそうとの説明があり、少しおどろきでした。
全体を水害対策のため1,5メートル盛り土とし、体育館は避難所としてシャワーも完備、校舎の一部は地元開放にもなっており、地域の会合もできる施設となります。
会場には地元から約30人が出席し、水害の対応策など多くの質問がだされておりました。
供用時は児童が49人とのことで、維持、あるいは増加を期待するものです。

20240305_190050

 

 

第39回文化祭を協議

昨日、第39回美川地域文化発表会に向けて、2回目の協議を行いました。
まちづくりセンター職員さんも入ってもらい、プログラムや役の担当など、出演者と電話もしながら決めていき、急遽、ある団体に出演依頼も。
24日開催に向け、おおまかな形はできた感じです。

校内フリースクールが予算化

今議会に提案された「令和6年度当初予算」に、「校内フリースクール事業費」が予算化されました。
とりあえず試行的に実施するということで、小中学校2校に設置とされ、予算額は268万円。
人件費が主なものと思いますが、やっとここまできた感じです。
この問題については、以前、不登校になった子どもさんの相談から意識が高くなり、居場所作りや学べる場の環境整備について、先進視察も行いながら、議会一般質問などで何度も取り上げてきた問題です。
今後、さらに多くの学校に広がることを期待しております。

もうひとつ計上された「高齢者世帯の草刈り支援の取り組み」もありました。

凍結されましたが・・・

昨日から3月定例会議が始まり、施政方針・教育方針発表の後、議案の提案説明がありました。
終了後に全員協議会を開催し、冒頭、市長から、先日方針が決められた神楽資料館に併設する郷土資料館の建て替えや、三桜酒造跡地の活用など、「凍結する」との発言がありました。
どんな経緯かわかりませんが、突然の発表で、一般質問で関連の質問を何点か通告しており、「質問が成り立つのか」問いましたが、施政方針にも同様の内容を発表され、「議論もしたい」との市長の思いもあり、本日、予定通り質問しました。
質問は資料館関係と「スケート場の機能転用」、「風力発電問題」を質問し、初めて時間を数秒オーバーした感じでした。(気づいたら残り時間が0に)
少ししゃべりすぎました。

カーボンニュートラルの講座

21日、党合同支部会をいわみーるで開催しました。
前半は市の担当者をお呼びし、「浜田市のカーボンニュートラル」の取組を話していただきました。
会場のほとんどの方々が、あまりなじみのないお話だった感じで、今後、少し気にしていただけたらと思います。
後半は「政治とカネ」の問題について、党の取組や、先日の自民党の会合の様子など話しました。

20240221_190204

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
浜田市 佐々木豊治
a-kajiya-nabeisi304@sea.plala.or.jp