Archive for 2018年 4月

アトリエを再現

昨日は、三隅の石正美術館で開催された、「石本正のアトリエ オープニングセレモニー」に出席しました。
石本正先生は三隅町出身の高名な日本画家で、京都にお住まいでしたが、ご家族の想いもあり、実際に使われていたアトリエを美術館に再現されたものです。
多くのマスコミも取材に来ており、セレモニー後は、学芸員の方より説明を受けながら観させていただきました。
その後、久々に館内の展示も観賞させていただきました。

DSCF5038 DSCF5044 DSCF5050

骨粗鬆症

昨夜は4月度の党支部会を開催しました。
今回は市の保健師お二人に来ていただき、「健康教室」として行いました。
「インボディ」などの最新の機器を持参していただき、筋肉や脂肪、部位別筋肉量など自身の体内状況を分析し、それぞれ体系評価をだしていただきました。
私の場合、総合評価の点数は、ほぼ平均でしたが、カルシムの摂取量が少ないとの判定で、骨粗鬆症の領域になっておりました。
前回もそんな結果だったように思いますが、病気をしてから、食べた栄養が素通りしているのかもしれません。

午前中は、美川連合自治会の陳情活動に同行。
3年目となりますが、若者定住要望など市長に行いました。

IMG_2315

日焼けしました

今日は毎月定例の総支部街頭演説を益田市内で行いました。
4カ所で3人それぞれ内容を振り分けし、多くの方々に手を振っていただき、なかには散歩途中立ち止まって聞いていただいた方もいました。
日差しがかなりきつく感じ、日焼けした感じもしました。

夜は美川文化協会の総会を開催。
今年度の一連の行事も無事に終わりました。

DSCF5020

田起こし

外回りがしやすい時期になり、2日間、議会便りの配布など行っております。
昨日は午前中、気になっていた田んぼを起こす作業を、不慣れなトラクターで行いました。
昨年10月に1回しましたが、その時は、終わりごろになって田んぼにはまってしまい、助けを呼んだ嫌な記憶があります。
いろいろ気を使いながらの作業でしたが、予定の時間に無事に終了。秋にまた行うことにしております。
農作業をするたびに、昨年亡くなった父が実家を守るのに、いかに大変だったか痛感します。
どこかで見ていないかとも。「草とのけんか」もしなくては。

1周忌法要

14日、父の1周忌の法要を行いました。
親族の方々、約30人に参列いただき、無事に終えることができました。
1周忌までは、生前中の父からの伝言もありましたので、その意向に沿いながらでしたが、そのことを紹介すると「お父さんらしい」と。

私は行けませんでしたが、遠方から集まった親族とは、昨日、萩の方に観光めぐり。
益田の「焼き饅頭」が特に人気だったようです。

そんなことで、「のぼりの撤去」には行けませんでしたが、昨日で「春の交通安全運動」も終わり、期間中は30分間街頭に立ち、啓発運動でした。

ロケット佐々木

深夜1時30分ごろ、大きな地震がありました。
大田では震度5強とのことで、被害も多数でているようです。
大田の知人の状況が心配です。
浜田は震度4で、数回、地鳴りのような後に起こっていました。

昨日は、8時より交通安全協会美川支部の活動で地域のカーブミラー清掃を行いました。
3班に分かれ、約1時間の作業でした。
終わってすぐに着替えて、市の名誉市民である佐々木正さんの死葬に出席。
多くのマスコミが来てました。
佐々木さんはシャープの副社長を務め、電卓や半導体などの技術者として、日本の電子産業を創生、けん引した人で、常に先をみて走っていく姿から「ロケット佐々木」の愛称もついていたようです。

その会合が終わるやいなや、大田での議員総会に向かい、ぎりぎりに間に合い、まるで「ロケット佐々木」のような動きでした。

雪化粧していた三瓶山

雪化粧していた三瓶山

弥栄のスポット

桜が少し散り始めました。
昨日は調査活動の一環で弥栄でしたが、途中やはり気になるのは鮮やかな木々や花でした。
これは良いスポットと止まって写真を撮っていると、次から次に車が止まってシャッターをきっていました。

市の職員さんの移動による引継ぎも急ピッチで行われているようですが、少し、状況を把握するのに時間がかかりそうです。

DSCF4984 DSCF4993

胃がんリスク検査にピロリ菌検査助成

数年前から推進に向けお願いしていおりました、胃がんの大きな原因とされているピロリ菌の検査助成について、新年度予算に73万8千円が計上されました。
市民の健康を守るため、会派の代表質問や一般質問で何度も取り上げてきましたが、「医学的に根拠がはっきり証明されていない」として「浜田市では助成は行わない」ことが繰り返し答弁されてきました。
しかし、今年度から40歳を対象に5年間助成を行うことになったようです。
何の説明もなく今回の予算計上となっており、感謝はしておりますが、せっかくなら事前の説明がほしかったとも思います。

Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
浜田市 佐々木豊治
a-kajiya-nabeisi304@sea.plala.or.jp