Twitter
ブログバックナンバー
サイト管理者
厚木市 川口仁
h.k37318@gmail.com
バックナンバー 2012年 2月

2月14日(火)14時00分から大山丹沢山系鳥獣等問題市町村議員連絡協議会の研修会が伊勢原市文化会館で開催されました。はじめに、独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター鳥獣害研究サブチーム主任研究員竹内正彦氏が、「獣害に強い集落づくり<餌付け防止と追い払い>」について講演があり、その後、神奈川県から第11次神奈川県鳥獣保護管理計画についてと第3次神奈川県ニホンジカ・ニホンザル保護管理計画についての報告がありました。

2月9日から11日まで、国内の友好都市のひとつである網走市へ訪問してまいりました。大寒波襲来もあり、気温は日中でも氷点下8度ぐらいで夜になると、さらに冷え込みが厳しいでした。そんな中、今回の訪問の目的であります、厚木市のシティセールス推進については、流氷まつりにあゆコロちゃんも一緒に参加をしたこともあり、網走市の方々やその他の網走市へ観光等でこられていた方々にも厚木市のことをしっていただく機会になったのではないかと思います。また、もうひとつの目的であります友好交流についても、網走市をはじめ、網走市の友好都市であります、沖縄県糸満市や山形県天童市の方々とも交流をもつことができ、この機会にさらなる友好都市つながりで今後の交流を深めるきっかけができたのではないかと思います。

2月8日(水)朝7時00分から8時00分まで、本厚木駅北口で定例の街頭演説をおこないました。多少寒さがゆるんだ朝でした。

5日(日)厚木市文化会館で「地域福祉推進大会」が開催されました。市民の皆さんなど810人が集まり、地域福祉を題材とした講演などがおこなわれました。 高齢者や障がい者などを地域で支え合うために地域福祉活動の活発化と福祉に対する理解を深めることを目的に、開催されています。 小林常良市長は「地域福祉の推進に向けた地域の皆さんの日ごろの取り組みに大変感謝しています。市民の皆さんとの協働で、さらなる地域福祉の向上に努めたい」、地域福祉推進協議会の池田正会長は「高齢化率は今後確実に上昇する。誰もが安心して暮らせる地域づくりを目的に、ぬくもりのある福祉を推進していきたい」とそれぞれあいさつしました。 大会では、市内各地区の地域福祉推進委員会の活動状況をスライドで紹介。その後、俳優の高橋元太郎さんから「うっかり八兵衛の『元気』になる話」をテーマに講演がおこなわれました。

2月度党員会を開催しました。厚木市の医療政策課から正しい医療機関のかかり方の出前講座をしていただき、公明新聞の推進状況の報告と活動報告(松岡サヨ子さん)をしていただきました。158名の党員の方々に参加をしていただきました。

2月1日(水)朝7時00分から8時00分まで、本厚木駅北口で街頭演説をおこないました。通常国会の論戦のスタンスや本年の我が公明党の進むべき道の一端を演説させていただきました。

あつぎ駅伝競走大会が29日、荻野運動公園で開催されました。厚木市の市制施行を記念して始まり、ことしで58回目。196チーム・1,173人が参加し、健脚を競い合いました。大会は、地区対抗、女子、高校、大学、一般、小学生の6部門で行われました。さわやかな晴天に恵まれた同日の午前10時30分、小林市長の号砲とともに小学生を除く5部門・86チームの第1区走者が一斉にスタート。中継所や沿道には多くの市民や関係者が応援に駆け付け、懸命にたすきをつなぐランナーたちに熱い声援を送っていました。

  自慢の健脚を競い合う選手たち

1月29日(日)13時30分から上依知下町の定期総会が上依知公民館で開催されました。毎年声をかけていただき、また、挨拶をさせていただく機会をいただいております。大変に感謝をいたしております。これからも、しっかりと地域の発展のために全力で頑張っていきたいと、決意をさせていただきました。上依知下町自治会の発展と、地域の住民の皆様のご健勝ご多幸をご祈念いたします。

1月28日(土)10時00分から厚木市文化会館において厚木市表彰式がおこなわれました。自治功労表彰1人、一般表彰83人、スポーツ表彰18人、教育委員会表彰18人、感謝状17人の合計194人の個人・団体の方々が表彰を受賞されました。誠におめでとうございました。

平成24年1月の農業委員会が開催されました。