バックナンバー 2019年 12月
20191228_183045.jpg

12月28日(土)朝9時30分より、御前崎市役所前から、令和元年最後の総支部街頭遊説を行いました。
今日は市役所前から浜岡~御前崎~菊川~池新田と周り、20回の街頭遊説でした。
「今年も毎月よく頑張ったね」とほめてくれたかのような、御前崎特有の風もなく暖かい清々しい一日でした。
明年は1月11日(土)から始めていきます。頑張るぞ、オー‼️

20191222_110423.jpg

12月22日(日)午前9時30分から磐田市文化振興センターで、第1回磐田市民文化会館跡地利活用懇話会が開催されました。
懇話会メンバーは大学教授、自治会連合会、幼小中PTA会長、大学生、高校生など17名です。
意見交換の後、静岡理工大の佐藤教授から「20年後の私達の生活がどうなっているのか、そこに求められるものを考える」とのお話しがありました。
市議会特別委員会としても協議検討し、提言していきたいと思いました。

20191221_220928.jpg

12月21日(土)夜7時から、袋井市の総合センターで「結党55年 第20回公明党遠州総支部大会」を開催致しました。
今回は「小さな声を、聴く力。~大衆福祉の推進力~」をテーマにし、総支部の活動を総支部長の私から報告させて頂き、会計報告に続き、全議員が実績報告をしました。
最後に新妻秀規参議院議員(静岡県本部顧問)が国政報告として、サポカー普及の取り組み、防災・減災対策、寡婦(夫)控除の適用拡大を報告して下さいました。
明年の更なる党勢拡大に向け、議員と党員が団結して、前進する会合となりました‼️

20191219_191933.jpg

12月19日(木)午後7時から、磐田市総合福祉会館iプラザで、中泉地区地域づくり協議会による「小地域福祉ネットワーク活動報告会&研修会」に参加しました。
誰もが住み慣れた地域で暮らし続けられる地域を目指し、様々な取り組みを続けている中で、今回は地区内の久保町、西町、坂上町が活動報告されました。
その後研修として、NPO 青少年就労支援ネットワーク静岡の増井美加さんが「中泉を支える若者をサポートしたい」と題し、支援を受けながら仕事を続ける青年とともに、報告講演してくださいました。
多くの参加者の皆さんとともに研修させていただきました。

20191215_173507.jpg

12月14日(土)のお昼、静岡朝日テレビの「とびっきり!しずおか 土曜版」に先日ご紹介させていただいた「磐田市の伊達直人」だった龍の子こども園の座光寺園長先生が紹介されました。
放送の中で座光寺園長先生がなぜ伊達直人になったのか、なぜ図書カードを贈ったのか、なぜ名乗り出たのかなどが、気付いた同園の先生方のエピソードも含めて紹介されました。
座光寺園長先生と同園の先生方のますますのご活躍を願っております。

20191215_123224.jpg

12月15日(日)午前9時から地元坂上町公民館で、毎年恒例のミニ門松づくりと餅つきが開催されました。
私もこどもたちと一緒にミニ門松を作りました。出来上がると、「お汁粉食べて❗」「豚汁食べて❗」「お餅入れた?」と皆さんからのおもてなしに心もお腹も満タンでした‼️
「テレビで見た❗」「新聞に出てたね❗」といっぱい声をかけて頂き、たくさんのお話しが出来ました。ありがとうございました(^o^)

20191214_211003.jpg

【県本部幹事会】
12月14日(土)午前10時30分から静岡市の県本部で、12月度の幹事会が行われました。
最初に大口県代表より、公明党の役割、防災・減災、75歳以上の医療費負担、総合経済対策、軽減税率導入の効果、未婚ひとり親世帯への寡婦(父)控除実現などのお話しがありました。
鈴木駿河総支部長の活動報告に続き、高田幹事長から活動結果報告と今後の活動についてお話しがありました。
次に私から、機関紙購読推進と郷土企画広告の取り組みをお願いさせて頂きました。

20191210_141402.jpg

12月10日(火)午後、磐田市役所の渡部市長がお会いすることを望まれていた「伊達直人」さんが訪れました。
タイガーマスク運動の全国的な支援のきっかけを作った前橋市の伊達直人=河村正剛さんとともに、磐田市の伊達直人=10年間図書カードを贈り続けて下さった人が来られました。
この磐田市の伊達直人さんは、磐田市内の私立こども園=龍の子こども園の座光寺園長でした。
市長との懇談で、河村さんと座光寺さんのお二人が、本当にこどもたちを純粋に支援し続けて来られたお話しに、私は感動と感謝でいっぱいでした。

20191207_090428.jpg

12月7日(土)午前9時からJA遠州中央本店で、第13回いわた農業まつりが開催されました。
新鮮な野菜や果物がお買得価格で提供されるので、毎年とてもたくさんの人たちが来られる人気のイベントです。
私もすべて磐田産のイチゴ、長ネギ、バナナ、りんご、じゃがいも、芋切り干しなどを購入させていただきました。

20191201_181607.jpg

12月1日(日)午前9時からの地域防災訓練に参加しました。
まず自治会単位で公民館に集合し、次に地区会場の磐田西小へ。
炊き出しや救助訓練、煙体験や災害時避難教室確認などが行われました。
避難場所でもある磐田西小学校体育館の照明がLED化されていました。
これからも訓練を重ね、町の防災士として市民の皆さまのために頑張ります‼️

Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者