公明党 福生市議会議員 青木たけし

一人の声をがっちりキャッチ!若さと行動力で福生の未来を拓きます!

小学校運動会

活動日記 / 2017年5月27日

5/27(土)
福生市立福生第六小学校の運動会にお邪魔しました。

前日深夜までの強い雨で開催が危ぶまれましたが、朝には一転、すっきりと晴れ渡り、無事開催となりました。グラウンドの水はけも良好で問題なさそうとの事。
所用で1時間ちょっとくらいしか居られませんでしたが、元気いっぱい競技に向かっていく子ども達の姿にパワーをいただきました。

IMG_2260

三多摩上下水及び道路建設促進協議会総会

活動日記 / 2017年5月27日

5/26(金)
府中市にある東京自治会館にて行われた『第55回 三多摩上下水及び道路建設促進協議会総会』に出席しました。

三多摩上下水及び道路建設促進協議会は、上下水道、道路等の都市基盤の整備について、いわゆる『三多摩格差』を解消するため、国や都に対し、要望活動等を行っている協議会です。

今回の総会では、①平成28年度決算認定②平成29年度予算(案)③役員の選任④総会決議(案)の4議案について協議され、いずれも承認されました。
今回初めて委員に選出されましたので分からないことも多くありますが、しっかり取り組んでいきたいと思います。

ふっさ輝きフェスティバル

活動日記 / 2017年5月27日

5/21(日)
多摩川中央公園にて開催された『ふっさ輝きフェスティバル』に行ってきました。

毎年5月の第3日曜日(家庭の日)に、家族で楽しめる催しを、との趣旨で始まったこのイベントですが、その趣旨の通り、毎回多くの親子連れの来場者で賑わっています。

輪投げやダーツ、パターゴルフなどのアトラクションやフードブースといった会場スペース以外でも、じゃぶじゃぶ池で遊んでいる子どもたち、テントを張って木陰でゆったり過ごす家族など、それぞれの楽しみ方が見られ、とてもいい雰囲気のイベントだと思います。
初夏の日差しが照らす中、会場は笑顔で溢れていました。

IMG_2066

しんじゅく多文化共生プラザを視察

活動日記 / 2017年5月27日

5/18(木)
新宿区歌舞伎町にある『しんじゅく多文化共生プラザ』を視察しました。

福生市は10.16㎢(横田基地に土地提供しているため実質的な行政面積は6.92㎢)と狭い市域の中に58,618人が暮らしており、その中でも外国人の比率が5.99%と周辺地域では突出して高く、また55ヵ国以上の国籍登録があり、それゆえに様々な課題を抱えています。そこで、課題の整理と解決に向け、都内でも外国人比率が高い新宿区の多文化共生推進の取り組みに学びました。

新宿区では多文化共生推進課を設置し、多文化共生推進の拠点として、しんじゅく多文化共生プラザを中心に外国人へのサポートを始め、相互交流の場の提供や、多文化共生連絡会を開催し、それぞれのコミュニティの代表(当事者)が集う機会を持つなど、様々な取り組みを行っています。

地域を回らせていただく中で、福生に暮らす外国人に対して「外国の方に偏見はないけれど、生活のルールを守ってちゃんとした『福生市民』になってもらいたい」との声を頂いたことがあります。これはあくまでもルールを守らない一部の外国人から受けた印象からの言葉であると推察しますが、真面目に生活されている外国人もいれば、ルールを守らない日本人だっているわけです。しかしながら『外国人だから』と一括りにされ、レッテルを貼られてしまう場合があり、こうした問題をどうにかしなければならないと考えています。

福生市は米軍横田基地とともに発展してきた独自のカルチャーがあり、多くの外国人が行き交う街です。これを魅力として活かしていくために、福生市における多文化共生社会の実現に向けた取り組みが必要であり、またその実現に向けて学び、行動していきたいと思います。

IMG_1974

花いっぱい運動

活動日記 / 2017年5月17日

5/15(月)
福生市の『花いっぱい運動』に参加しました。

福生市では平成2年度から春と秋の年2回、『花いっぱい運動』として町会・自治会や農業者を中心とするボランティア等の方々の手で市内各所に花の苗が植えられ、緑化・美化の促進とともに多くの市民を楽しませています。
春はマリーゴールド、サルビア、ペチュニアの3種類を植えましたが、農業者の皆さんが丹精込めて育てただけあって、とてもきれいな花が咲いています。

今回は福生市役所周辺と福生市営野球場植栽で植栽を行いました。朝は少し肌寒いかな?という感じでしたが、動き出すと汗をかきますね。
1時間ちょっとで700株を植え、見事な花壇が出来上がりました。

この花たちが長く元気に咲いて、多くの市民の心のオアシスとなることを願っています。

IMG_1918

IMG_1922

IMG_1920

慌ただしい一日

活動日記 / 2017年5月15日

5/13(土)
朝から慌ただしい一日でした。

まずは福生市福祉センターで開催された『ガーデンパーティー 〜FVACの集い2017〜』へ。
ガーデンパーティーは、ふっさボランティア・市民活動センター(FVAC)に登録されているボランティア・市民活動団体の皆さんが集う交流イベントで、各団体の相互交流に加え、来場される一般市民にその活動を知ってもらうことで更にその輪を広げていこうとするものです。
体験コーナーや子供服交換会などの他、東日本大震災支援の一環として設けられた千羽鶴作りのコーナーもあり、上手くはありませんが心を込めて折らせていただきました。

じっくり回らせていただきたかったのですが、次の予定が迫っていましたので早々に失礼し、福生市立福生第六小学校のPTA総会に出席しました。
福生第六小学校は今年度(平成29年度)から西多摩地区で2番目となるコミュニティスクール指定校として新たな取り組みが始まります。子ども達の豊かな成長、充実した学校生活に資する取り組みを期待しています。

終了後はお昼をササッと済ませ、市民相談の現場確認へ。
先日投稿したブログ【雨水対策~L字側溝の改修と集水桝が新設されました】に詳細がありますが、ちょうど雨が降ったので、現場に行って工事の効果を確認しました。
結論としては概ね解消といったところでしょうか。完璧にしようとするなら道路の全面改修が必要かもしれませんね。後は仕上げが若干荒いのが気になるので週明けに担当課に確認したいと思います。

午後は福生市立福生第二中学校のPTA総会に出席しました。福生第二中学校は一昨年50周年行事が行われましたが、来賓の元PTA会長さんが40周年時、30周年時の方という事がわかり、不思議な巡りあわせと感じました。

その後は自治会の常任委員会に出席。団地固有の課題の解決に向けた取り組み案について話し合われました。
子どものため、地域のため、とご尽力されている皆さんへの尊敬と感謝の思いが募った一日となりました。

雨水対策~L字側溝の改修と集水桝の新設

活動日記 / 2017年5月13日

かねてよりご相談いただいていた雨水対策について、改修工事が完了しました。

通常、道路は雨水を適切に処理するため『水勾配』といって道路中央部から外側(建物や歩道等がある部分)に向かって角度が付けられていて、勾配によって流れた雨水は道路際に設置された集水桝から雨水管へと流れていきます。
今回ご相談いただいた住宅は交差点に面し、更に玄関が交差点の角に位置しており、雨天時には入口周辺に大きな水溜まりができてしまい、出入りに大変なご苦労をされていました。

現場を確認したところ、確かに交差点中央部から玄関に向かっての角度が結構あるように思えました。更に、既設の集水桝が交差点から少し離れたところにありました。
市の担当課に雨天時の現場確認と適切な対応をお願いした後、1年半ほどかかったでしょうか、先日ようやく工事が入り、L字側溝の改修と併せて新しく集水桝が設置されました。
改修部分は路面より若干高くなっており、これなら水溜まりにはならないと思います。新しい集水桝も既設のものより玄関部分近くに設置されましたので大丈夫だと思います。

取り急ぎご相談くださったお宅にご挨拶に伺った所、大変に喜ばれておりました。
後は実際に雨が降った時に改善されているかどうか、最後までしっかり確認したいと思います。

IMG_6132

IMG_1835

IMG_1837

福生市議会臨時会が開催されました

活動日記 / 2017年5月13日

5/11(木)
福生市議会臨時会が開催され、議長・副議長はじめ、各常任委員会委員、特別委員会委員、一部事務組合等議会議員の改選が行われ、新たな体制となりました。
私は建設環境委員会委員、まちの魅力づくり対策特別委員会委員、福生病院組合議会議員、三多摩上下水及び道路建設促進協議会 第三委員会(道路)委員に選出されました。

まちの魅力づくり対策特別委員会は新しく設置される委員会となりますが、福生市を『住みたいまち』『訪れたいまち』として発展させるためにしっかり取り組んでいきたいと思います。また、福生病院組合議会は特に勉強しなければならないことが沢山ありますので、こちらも全力で取り組んでいきたいと思います。

これから二年間、福生市の更なる発展の為、しっかり働いて参ります。

福生大凧揚げ大会

活動日記 / 2017年5月6日

5/5(金)
多摩川中央公園にて、第24回福生大凧揚げ大会が開催されました。

凧揚げと言えば正月にやるものだという認識でしたが、子ども達の健やかな成長を願って5月5日こどもの日に開催されているのだそうです。

所用で開会式のみの参加となってしまい残念でしたが、SNSで大凧が見事に大空に舞い上がっていく様子がアップされていましたので、そちらで楽しませていただきました。

これからもこの伝統を守り、子ども達への思いを繋いでいただきたいと思います。


IMG_1604

憲法記念日街頭遊説

活動日記 / 2017年5月4日

5/3(水)
1947年の日本国憲法施行から70年を迎えた憲法記念日。福生市議会公明党4名で市内街頭遊説を行いました。

毎年、憲法記念日を中心に各地で講演会や集会などが開催され、憲法に関する議論が活発になります。憲法を改正すべきかどうか、という議論にあたっては『これからの日本をどういう国にしたいのか』という明確なビジョンが必要です。

また、国会には憲法改正の発議権しかなく、最終的には国民投票で決めるため、憲法の何を守り、何を改正するのか、オープンに議論を進め、丁寧に憲法論議を積み重ねていく中で、私たち一人一人が理解を深めていくことが大前提となります。

街頭遊説では、公明党の憲法改正についての考え方として、「現行の憲法は優れた憲法であると評価し、人類普遍の理念である『基本的人権の尊重』『国民主権』『恒久平和主義』の3原則を堅持しつつ、時代の変化や時代の要請に伴って求められる新たな理念や条文を加えて補強していく『加憲』について、議論を深めて行きたい」ということをお話させていただきました。