Archive for 2016年 10月

山口市議会の皆さん

定例議会と定例議会の間の時期は、それぞれの議会が視察に行ったり、
受け入れた視察の対応をしたりするのですが、
今日は、山口市議会議会運営委員会の議員の皆さんが視察に来てくれました。
「議会改革の取り組みとタブレット端末の導入について」
の視察で、今回は委員長・副委員長をはじめとして議会改革特別委員会の議員で対応させていただきました。
今日が視察の工程では3日目で、今日のうちに帰宅しなければなりませんので、通常の視察の時よりも短い時間でしたが、活発に質問をしていただきました。
山口市議会は平成21年には「議会基本条例」を制定していましたので、時間があればこちらからも質問をしたかったのですが、その時間を確保することは出来ませんでした。
山口市議会の皆さま、視察先に藤枝市議会をお選びいただき、
ありがとうございました。

支部会

昼間は、地元の中学校の合唱コンクールを見に行かせていただきましたが、夜は公明党藤枝支部の支部会を開催しました。
今年4月にオープンした藤枝地区交流センターの会議室を初めて使っての支部会でしたが、来られるのに迷われた方もおられました。
今回の支部会は、私と山本議員がそれぞれ議会報告をさせていただきましたが、出前講座として藤枝市が取り組んでいる「花回廊事業」について、担当課である連携交流課より話しをしてもらいました。
特に今年度の事業として、花のプランターをつないでギネス世界記録に挑戦する事業を計画していますので、今まで取り組んできたことと共に挑戦する内容についても説明してもらいました。
初めての会場での支部会であり、どのくらいの方が来ていただけるか不安でした。会場はほぼ満員になりました。
足を運んでいただいた党員の皆さま、ありがとうございました。

三木市議会の皆さまが

本日・25日は、兵庫県三木市の議会運営委員会の皆さまが視察にお越しくださいました。
藤枝市議会における「委員会によるチェックサイクル」についての視察ですので、通常は議会改革特別委員会の議員全員で対応させていただくのですが、所属している常任委員会の視察で県外に行っていて不在の議員が多いため、植田議員と私で対応させていただきました。
初めにこちらから説明をさせていただいた後、質問をお受けしましたが、タブレット端末や議会タウンミーティングのことなども含め、熱心に質問をしていただきました。
また、午前中には長野県小諸市議会の常任委員会の議員の皆さんが、
藤枝市の「健康マイレージ」について視察に来ていただいていました。
どちらも、お役に立てていただける点があれば嬉しく思います。

研究フォーラム

19・20日とグランシップで行われた
「第11回 全国市議会議長会研究フォーラム」に参加していました。
1日目の講演とパネルディスカッション、
2日目と事例紹介と、盛り沢山の内容でした。
ただ、今回のテーマは「議会の監視機能」だったのですが、
一部の議会とはいえチェック機能を果たすべき議会が、不正を行っていたのでは話しになりませんね。
ある意味、タイミングの良いテーマでした。
画面に映っている中央大学の佐々木教授も述べておられましたが、
年々、地方議会選挙の投票率は下がり、無投票当選が増えている。
つまり、若い候補者が立候補しなくなっている状況を含め、
それぞれの議会で出来ることと出来ないことはありますが、
新たなスタートをするべきだと思います。
静岡市の職員の皆さま、2日間お世話になりました。

北海道から

ありがたいことに、現在毎週のように議会改革での視察で
藤枝市議会に来ていただいており、
今日は、今年3月に都市提携を結んだ北海道恵庭市の議会の
正副議長と議会運営委員会の皆さんが来ていただきました。
恵庭市は新千歳空港に近く、空路で富士山静岡空港に来られました。
今回も議会改革特別委員会で対応をさせていただき、
藤枝市議会における審査サイクルについてが主な視察テーマでしたが、
タブレット端末についても質問をいただきました。
新しいご縁が出来ましたので、藤枝市からも恵庭市に行かれる方が増えて欲しいと思います。

中部地方整備局へ

17日は、議会タウンミーティングの班別会議、
総務文教委員会の委員協議会と会議が続き、
その後、議会事務局と道路に関係する職員とともに名古屋の
国土交通省中部地方整備局へ出かけました。
静岡市の方達とともに国道1号バイパスに関する要望を行ってきましたが、
静岡市は「静清バイパス」に関連する要望を副市長を中心に発言され、
藤枝市では「藤枝バイパス4車線化」の事業採択についてのお礼と今後の要望について私の方で代表して発言させていただきました。
1年前もこちらには訪問しており、その時には事業化を決定していただけるよう要望を行いましたが、それが決定をしましたので、まずは最初にお礼を言わせていただきました。
あとは早期事業着手と財源の確保ということになりますが、
県内でも事業化が決定していても、まだ着手されないところもあり、
地道な要望活動を今後も行っていくことになると思います。

土日は好天

15・16日の土日、こちらの地域は好天が続きましたが、
皆さまの地域ではいかがでしたでしょうか?
土曜日は「駅南まつり」の出陣式のあと、
2年に1度開催される「朝比奈大龍勢」へ。
前日から埼玉県深谷市の議員の皆さんがお見えでしたが、
私が到着したのは午後2時半頃だったため既にお帰りになっていました。
堪能して帰っていただけたでしょうか?
日曜日も神社の例祭のあと「駅南まつり」2日目の出発式へ。
今日も無事故で終えて欲しいものです。

市長を表敬訪問

本日の静岡新聞朝刊にも掲載されていましたが、
昨日・11日に中国からの留学生と市長を表敬訪問してきました。
静岡県と中国・浙江省とは提携をしており、来年で35周年になります。
その省都である杭州市は先ごろG20が開催された都市ですが、
杭州市の隣に臨安市というまちがあり、そこに浙江農林大学があります。
この大学と藤枝市内にある静岡産業大学は提携をしているのですが、
半年ごとに留学生が来てくれています。
今回は過去最高の10名が来日してくれました。
留学生が来るたびに北村市長には会ってもらっていますが、
私も藤枝市日中友好協会の副会長として同席しました。
どの学生も日本語を話すことが出来、
貿易会社に勤めたいとか起業したいなど、将来の夢を語っていました。
市長も気さくに声を掛けてくださり、和やかな訪問となりました。
良い思い出を作り、後輩たちに藤枝の良さを伝えて欲しいものです。

山武市議会の皆さん

本日は、千葉県山武市議会の総務常任委員会の皆さんが、
藤枝市議会の「チェックサイクル」についての視察にお見えになりました。
この様な内容の視察については、
議会改革特別委員会で対応させていただいていますので、
私も委員として説明をさせていただきました。
藤枝市議会の議会改革もまだまだ道半ばです。
山武市議会の議長さんからはお褒めの言葉もいただきましたが、
少しでも参考にしていただける部分があると感じていただければ嬉しく思います。
山武市議会の皆様、視察先にお選びいただき、ありがとうございました。

人間教育実践報告大会

志太榛原地域では初めての「人間教育実践報告大会」
10日の体育の日、藤枝市民会館のホールで県教育長や地元と近隣市町の市長・教育長も出席のもと、開催されました。
4人の教育関係者から実践報告があり、どれも子どもに温かな愛情を寄せて、ともに成長していく、とても感動する内容でした。
「励ましの人間教育の連帯を」― すべての子どもは「未来の宝」―
とのテーマでしたが、子どもに関わる全ての人が、未来の宝を育てているとの自覚で接していけば、虐待もなくなることと思います。
大会の開催に関わったすべての皆さま、お疲れ様でした。

Twitter
サイト管理者
藤枝市 大石保幸
hoichi@jin.ne.jp