Twitter
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
モバイルQRコード
サイト管理者
一人の声を大切に安心と思いやりのある街づくりを
昨日まで良くなかった天気が、今日は暑い位の天気で最高です。
今年の春、入学した一年生が上級生のお兄さん、お姉さんにサポートされながら一生懸命、競技をしている姿を見ると、思わず”ガンバレ”と応援をしている自分がいました。
6月23日今日は、朝から雨が降ったり止んだりの天気でした。そんな中チェリオ向かいの交差点で長沢ひろあきの街頭演説がありました、降りしきる雨の中、多くの方が足を止めて長沢の演説に耳を傾けていました。長沢は常総市の災害の時、すぐに行動を起こし被災地に何が必要かの要望を聞き即座に対応そして県議、市議と連携を取って被災者支援に全力を挙げた等の実績を語っていました。傘を差しながらの演説でしたが最後まで聞いて頂いた聴衆の皆様に感謝です。これも長沢の人柄に依るところが大きいのかなと感じました。
2016.5.21に広域連携路線バスの実証試験運行が開始しました。鹿嶋市,行方市、潮来市の三市
を結ぶ路線バスです。鹿島大野駅から潮来駅までの、約1時間の行程でした。早速、乗って見ました。自家用車でよく通るコースですが、バスの窓から見る景色は新鮮でした。特に潮来側から見る北浦の湖面と鹿嶋の森の風景は感動ものです。北浦大橋から眺める筑波山は何か茨城県人であることの誇りを感じました。
ヌカガストアやアイモア、なめかたファーマーズビィレッジへ行くには便利になりました。しかし平日の昼間なのか、この日は乗車数が少なかったです。是非皆さんも一度乗って見ては如何でしょうか。