バックナンバー 2015年 10月

DSC_176431日(土)今泉小・青葉台小・吉原二中PTA三校合同講演会を今泉小学校体育館で開催しました。

今回は、プッチンプリンのテレビCMソングを歌っているJayさんたちが来校し一緒に歌って踊って皆さん楽しみました。

DSC_175330日(金)午前は、市民相談の対応を行い、昼から今泉小学校に行き研究授業が開催されるという事で今小の先生方は夏休みから準備していました。緊張感が伝わってきます。
という事でPTA会長と市内外から参加される教員・教育委員会関係者の車の整理誘導のお手伝いを行いました。

今小での駐車場係を終えて、静岡県富士総合庁舎で開催されている「脳脊髄液減少症に関する勉強会」に参加して来ました。
勉強会では、「脳脊髄液減少症の診断と治療について」と題して国際医療福祉大学熱海病院の脳神経外科 篠永正道教授の講演を拝聴しました。
まだまだ一般の医師の認知度が低い現状では有りますが来年度に治療法であるブラッドパッチ療法が保険適用される可能性があり期待されています。

勉強会終了後は、公明党富士市議団の街頭演説を実施。
来月の児童虐待防止月間を紹介し公明党の取り組みや実績を訴えました。

DSC_173726日(月)今日の午前は、富士市議会全員協議会が開催され当局から1「富士市都市活力再生ビジョン」の進行管理について・2「第五次富士市総合計画後期基本計画」の策定について・3「富士市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定について説明が行われました。

11月定例会に向け内容をしっかり勉強していきます。

午後からは、静岡県富士農林事務所の竹林所長から「富士市内における富士農林事務所の取組」と題して議員研修会が行われ、終了後に会派代表者会議が召集され、当局から予算の流用について説明があり、理由は理解できますが金額が大きいこともあり自分からは財政規律の上から厳しい意見を言わせてもらいました。

議会での会議と研修会を終え、公明党富士支部の街頭演説を実施しました。
行き交う車の中から手を振って応援してくださる方が多く元気が出ます。

DSC_172623日(金)富士市議会ごみ処理施設建設特別委員会で、さいたま市の桜環境センターを訪問し余熱を利用した温浴施設等について視察して来ました。
温浴施設には、1日1,000人を超える利用者が訪れるということで、今日も多くの市民の皆さんが利用していました。

夜は、富士地区私立幼稚園協会の代表の園長先生方と市議会議員の意見交換会に参加しました。

144531304591920日(金)常葉大学富士キャンパスの地域懇談会に招待され参加して来ました。
理事長や各学部長から大学の取り組みや就職状況について説明を受けた後に質疑が行われ、自分も大学の2018年問題についての対策やグローバル教育への考えについて質問させて頂きました。
昼食後に学生からゼミでの研究を通じて地域貢献に資する取り組みの発表を聴講しました。

DSC_166412日(月)第9回富士市子連ドッヂボール中央大会が富士川体育館を会場に開催しました。

校区大会そしてブロック大会を勝ち抜いた低学年男女混合・高学年女子・高学年男子の各12チーム計36チームの子どもたちが熱戦を行い、体育館内には子どもたちの歓声と世話人そして保護者の皆さんも声を張り上げて声援を送って賑やかでした。

最近の記事
アーカイブ
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
富士市 望月昇
noboru1964@sky.plala.or.jp