バックナンバー 2012年 9月

16日(日)県補助「チャレンジ冒険遊び」事業を富士市子連で受託し「大海原でカヌー体験と水族館の裏側体験!」と題して、東海大学社会教育センターの協力を得て、高学年の小学生39人が参加し三保で実施してきました。

午前中はカヌー体験を行い、午後から博物館と水族館を見学した後に職員の方の案内で水族館の裏側を案内していただきました。

天気にも恵まれて、顔と両手両足が真っ赤に日焼けしてしまいヒリヒリと痛いです。

子ども達も楽しそうでした。

先週は、11日に開会した市議会9月定例会以降も12日(水)午前は、東部市民プラザで行われた今泉地区敬老会に出席。13日(木)午前は、9月度農業委員会定例会。午後は、今泉小学校で5・6年生を対象に助産師の方を講師に行われた命の重みを考える授業を見学。14日(金)は午前午後と市議会一般・特別会計決算委員会そして夜は富士地区高等学校PTA連絡協議会の懇親会に参加。15日(土)午前は、吉原二中の運動会に参加し午後からは、県子連東部地区会が富士宮市児童館で開催され出席。夜は、富士東高校同窓会運営委員会に出席してきました。

今週は、市議会一般・特別会計決算委員会が18日(火)・19日(水)と引き続き開催されます。20日(木)午後には、議会運営委員会と一般・特別会計決算委員会協議会が予定されています。

11日(火)午前10時から富士市議会9月定例会が開会しました。

今定例会は、10月10日までの30日間の会期で提出された案件は、決算認定22件、補正予算案5件、条例案3件、契約案2件、単行案2件の計34件です。

11日は契約案の丘小学校南校舎と市立高校の生活館の新築について本会議即決で可決された後、決算認定22件について説明された後にそれぞれ一般・特別会計決算委員会と企業会計決算委員会に付託されました。

14日(金)から一般・特別会計決算委員会にて審査が始まります。

夜は、静岡のグランシップを会場に公明党の政経セミナーが開催され参加してきました。講師は、政治評論家の森田 実氏で話を聞き感銘しました。

行き帰りは、岳鉄を利用し電車で行ってきました。

この2週間は忙しい日々でした。

8月27日から2泊3日で鹿児島市・南九州市・宮古島市へ視察へ行き、帰ってきた翌日から午前から夜にかけて市内各地で党報告会を開催してきました。

そのうち、9月6日(木)午後1時30分から今泉小学校区内で児童の登下校に危険だということで先月22日に開催された今泉地区行政懇談会で取り上げられた交差点2か所について、地域の方が声を上げてくださり、富士警察署・県富士土木事務所・市関係課と今小校長先生そして自分も参加し現場検証が行われ、今後の対策が話し合われました。

9日(日)は、今泉地区体育祭が開催され自分も地元町内の選手として参加しました。

妻と組んで参加した二人三脚は1位となり、随分と冷やかされました。顔や腕が日焼けしましたが盛り上がった体育祭でした。終了間際に富士宮市体育館で試合に参加していた長男が具合が悪くなったので迎えに来るようにとの連絡があり急ぎ向かうことになったため、町内の皆さんには片付けの手伝いができず申し訳ない思いです。

長男は軽い熱中症みたいな感じで今はぴんぴんしています。試合があるというのに夜遅くまで起きていた不摂生が原因だと思います。困ったものです。

視察の感想など今後報告していきたいと思いますが、11日(火)より富士市議会9月定例会が開会しますのでしっかりと臨んでいきたいと思います。

最近の記事
アーカイブ
モバイルサイトQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
富士市 望月昇
noboru1964@sky.plala.or.jp