バックナンバー: 2012年 6月

移動水族館

 平成24年6月30日(土)午後、「福島県から水族館がやってきた」。これも被災地支援の一環です。日頃、海や河川に遠かったり、障害等が故に出かけられない方を対象とした福島県の移動水族館が、江戸川に来られました。

 水族館では、脱走ペンギンも元気に園内をスイスイと気持ちよさそうに泳ぐ姿も。337号にちなんで、「さざなみ」の名前も決まりました。

移動水族館前で脱走ペンギン「さざなみ」触れる水族館

脱走ペンギン「さざなみ」

 

第4分団の皆さん

 平成24年6月17日(日)午後、江戸川清掃工場内で江戸川消防団恒例の消防操法大会が開催されました。各分団の日頃の訓練の成果が遺憾なく発揮されました。本業の傍ら、訓練に取り組まれ、地域の防災リーダーとしてご活躍頂いています。本当に感謝に堪えません。

 皆さん、お疲れ様でした。また、ありがとうございます。

 平成24年6月、区内各地の駅前で、今夏の節電を訴える街頭ビラ配りに参加しました。雨の降る悪条件ではありましたが、多くのボランティアの皆さんのご協力も頂き、精力的に訴えました。

    

 平成24年6月3日(日)、区内各地で運動会が開催。子どもたちの輝く汗と煌めく瞳がとてもまぶしい演技でした。ありがとうございました。また、準備・運営・後片付けを頂いた教職員の皆様には、心から感謝します。お疲れ様でした。

 

 

表彰式

 平成24年6月2日(土)午前、総合文化センターにおいて、第42回環境をよくする運動中央大会が「めざそう日本一のエコタウン」のスローガンのもと、盛大に開催されました。

 会場外では「環境フェア」など、多くの参加者が集い、環境美化運動の機運を大いに盛り上げました。

 

環境フェア

もったいない運動の舞台

蓋を開けた消火栓の中

 平成24年6月1日(金)江戸川消防署を訪ね、消火栓の扱い方などについて見学させて頂きました。

 本年2月、東京消防庁と水道局は、消火栓はもとより、排水栓の初期消火への活用について合意しました。私道の行き止まり箇所や4㍍未満の公道には、消火栓は設置されていないため、排水栓の利用が検討されていました。特に木造住宅密集地域では、排水栓は初期消火に効果が期待できます。

パイプに接合する様子