公明党はがん対策を進めるため、基本法の制定をリード。乳がん・子宮頸がんの検診無料クーポンの配布、コール・リコールの推進や、免許写真の帽子着用なども実現してきました。
蔦屋書店と隣接している「四季の道」秋ゾーン(公園)です。 野菜の直売や飲食屋台、ライブなど、空間がとても素敵でおしゃれでした❣️
国道沿いで「旗の波」 黄色い旗で「交通安全」を呼びかけました❗️
若くあかるい歌声に〜♪ 雪崩は〜消える 花も咲く〜♪♪ 青い山脈〜 敬老会の最後に懐かしく皆さんと歌いました❣️
本日は、早苗自治会敬老会にお招きいただきお祝いのご挨拶をさせていただきました。ご参加の皆様は本当にお元気で、かえって私が沢山の元気を頂きました^_^ 会長はじめ役員の皆様、本当に有難うございました❗️
iPhoneから送信 ☆ 裏 君子
昨日は終戦記念日で、街頭演説を行いました
バザーにイベントと、お子様からお年寄りまで楽しんでいました。 ちょうど、江別吹奏楽団の演奏が聴けました。 お手伝いと見守り隊の皆さま暑い中お疲れ様でした❣️
江別で初めての学生消防サポーターの皆さん(現在、10名の学生が登録)からもお話を伺いました。 消防職員や消防団員と共に防火、防災活動を行います。 頼もしい皆さんでした‼️
おはようございます☀ 今朝は江別駅前からの街頭演説です。
参院選後の吉田教授(北海道大学)の声を紹介しました。中道を掲げる公明党が推進して、DV防止法や改正ストーカー規制法、児童虐待防止法など超党派で法制化してきた実績があります。参院の中で多様な民意をすくう受け皿として、公明党らしさを発揮してまいります!
見守り隊の隊長はじめ隊員の皆様、本当に有難うございます!
地域の子供たちの登下校の交通安全や防犯のために、活動されて10年目となりました。 星道議とともにお祝いに参加させていただきました。 これからも、どうぞ宜しくお願い致します❣️iPhoneから送信 ☆ 裏 君子
7月21日 今年で6回目となる「認知症になっても安心して暮らしていける街」 をつくることを目的とした、街づくりイベントです。 認知症の人もそうでない人も、家族も、支援者も一般の人も、地域のみんなが認知症のテーマカラーであるオレンジ色を身につけて、仲間とゴールを目指します。 今年は約5キロ歩いて、ゴールの社会福祉協議会で記念撮影!
Copyright c 2010 裏 君子. All Rights Reserved.