バックナンバー 2019年 10月

午前10時から大曲小学校の東側市道通学路の横断歩道部の3箇所に横断旗を設置しました。これは鈴木校長からの提案で市の担当部署の防災課から器材を調達したもので自治会の役員の協力を得て設置したものです。これまで児童はこの横断旗を使用したことがないので、月曜日の通学時に自治会で街頭指導を行う事となりました。また、学校長から朝の朝礼でこの件を話していただき更に交通安全の意識を高めるよう依頼しました。

606E66A2-1FD7-47F7-BC47-B51B2C99B3DE

3390D5C9-FB55-4455-A7E5-23C860BCEE12

 

 

午後から奈良県香芝市の中山武彦議員、御所市の中谷文雄議員、大和高田市の砂原弘治議員の3氏が本市の復興旧状況の視察に訪れ対応した。廃校となった旧野蒜小学校を改築し「キボッチャ」防災体験型学習施設として生まれ変わった校舎(?)を視察し、麒麟庁の井出統括本部長に館内を説明していただきました。今日は、雨の日でもあり、仙台市方面や地元の子連れの入館者が多くごった返しでした。その後、宮戸地区復興再生多目的施設「あおみな」を視察した。昨年10月に開通した宮城オルレの東松島コースを歩く予定であったが、大雨のため断念した。本日は、天皇即位の日の休日でもあり、私のつたない説明で申し訳なかったが、是非、天気の良いときに再度訪問していただくことをお願いした。

 

 

IMG_7708

IMG_7709

 

IMG_7714

IMG_7715

IMG_7716

8時45分から講堂で開催された発表会に出席した
朝から、台風の影響で大雨となったが、児童たちはこれまでの練習成果を発表する絶好の場であり、元気よく歌や踊り、演劇等で頑張っている様子がうかがえた。例年だと最後の演目である6年生は、大演劇を行うことになっており期待していたが、ダンス演技となった。本年、東京からダンス指導の先生がきて、地元の獅子舞踊りをアレンジして完成させたのを披露したようである。若々しさがみなぎる新しい趣向に感動を覚えた。

名称未設定 1

CCF_000053

 

10月27日投票日の選挙がいよいよ告示となった。党からは仙台市宮城野区庄子賢一、泉区伊藤和博、太白区横山昇、青葉区遠藤伸幸候補が勝利へ向けての火ぶたを切った。特に泉区伊藤和博は超重点区であり、さらなる拡大の支持を訴えていきたい。午前8時30分から地元東松島市高橋しゅうや候補の出陣式に出席し、公明党県本部推薦の旨を報告した。
その後、明日から新たに発生した台風20号の影響で本市が大雨模様となる恐れがあり、土砂崩壊箇所の応急工事について、各関係機関に要望し対応してもらうことになった。

IMG_7695

 

10時から鳴瀬桜華小学校の井上校長と児童の愛着障害について調査研究した内容の説明を受けた。8年前の震災時に0歳から3歳の乳幼児が現在小学5、6年、中学1、2年となり、一部の生徒に異常行動が見受けられたことを3年前にこの小学校に赴任してきた時から不審に思い、調査研究をしてきたとのことである。愛着障害は、適切なケアで回復することが出来るとのことで、この件については、12月議会で取り上げたいと思う。

 

昨夜の通報による調査を行った。大塩旗沢、大塩山崎、大塩小分木の土砂流出による道路決壊や土砂崩壊、道路越水による洗堀等の被災で、関係担当課に報告し、対応を要望した。

IMG_7668

IMG_7669

IMG_7681

IMG_7659

IMG_7658

IMG_7666

IMG_7687昨日から今朝にかけての台風19号による被災調査活動を雨が小康状態になった今朝から開始した。14避難所で市内の866人が避難していたが、明け方の早い時間から自宅の帰途に着いたようで、朝7時には全ての避難所で避難者0となり避難所が閉鎖されていた。各所で道路の冠水があったようで大曲貝田、矢本大林、矢本北浦、赤井川前一の浸水痕跡を確認した限りでは、床上浸水までは行かなかったようである。午後からは、矢本舘下の土砂崩れ箇所を調査し、東部土木事務所、市役所、東部振興事務所の関係各課と連絡調整を行い当面、土木事務所に路面の土砂撤去を依頼した。

午前10時から東松島市のロックタウン前、石巻市中里交差点、渡波イオン交差点、女川町JR女川駅前で、渡辺たくろう、桜田せいこ、鈴木よしひろ議員と共に街頭演説を行いました。10月からの消費税10%に関する公明党の対策である軽減税率の実施や、増税分の使い道として、幼児教育・保育の無償等の全世代型社会保障制度の実施や消費落ち込みに対する対応等について公明党の実績等を訴えました。風が強い1日でしたが通行者からの声援に励まされながらの演説でした。

 

7404  7399

午前10時30分から行われた先の内閣改造で文部科学大臣政務官に任命された佐々木さやか議員の宮野森小学校視察に同席しました。村岡校長の案内で学校内施設を見学し、生徒の震災後の学校生活状況や愛着障害の子供の実態について説明を受けました。佐々木政務官は震災による心のケアの必要性や生徒指導上の課題について今後、対応していきたいと語った。

DSC_5547

DSC_5625

9時から大曲市民センターで開催されたふれ愛まつりに出席しました。昨年と同様の雨模様で屋内でのセレモニーやステージプログラムでしたが、参加者も多く皆さん楽しんでいました。今日は、東市民センターでも地域まつりが行われていて、参加者の話では、かなり盛況のようです。震災から8年過ぎ、地域コミュニティも盛んになり喜ばしい限りだが、参加できない方々の事情も組み込んで行くことこそ本当の地域コミュニティであり、今後の課題かなと思った。

S__16220164

 

S__16220166

S__16220167

S__16220168

土井みつまさ
Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
土井 光正
ms.doi2@nifty.com