menu
バックナンバー 2013年 12月

この年末は、刷り上ったばかりの「やよい通信」を携えて

年内のご挨拶に飛び回る、ハードな日々でした。

お正月準備もごくごく簡単に済ませました。


我が家では、お節料理は「誰も食べないから」との理由で、

俗にいう「豪華おせち」とは程遠いもので、

お膳にのるのは「黒豆・ごまめ・数の子」の三種の肴だけです。

来年はこれに海老と卵焼きともみじ麩が加わる予定。

昔は確かにもう少し品数が多かったのですが、

今は本当に質素そのものです。ま、いいんですけど。。。


お雑煮は、昆布と鶏肉で出汁を取る、しょうゆ味のおすましです。

母の実家は京都風の白味噌でしたが、嫁入りした時に

「うちは関東風のおすましだから」と教えられ、

白味噌のお雑煮が嫌いだった母はとても嬉しかったそうです。

なので、私は実は白味噌のお雑煮を一度も食べたことがありません。

なんでも、関東風の中でも鶏肉を出汁に使うのは東京の特徴らしく、

堀田の家系は東京出身なのかな、と推測しています。


お雑煮は地域によって特徴があり、立派な文化圏を形成していて、

全国の分布図を見ているとそれだけで結構楽しめます。

無形文化遺産に登録された和食の中でも、お雑煮は

そのバリエーションの豊富さで随一かもしれません。


今年も残り数時間で幕をおろし、新しい年を迎えます。

来年が皆さまにとり、良い年となりますよう。

昨年12月に政権が交代してまもなく1年。

政権交代の少し前から、弱いながらも見られていた景気回復の動きは、

交代以後、波はあるものの、強さを増し続けてきたように思います。


私は江戸前のうなぎが大好きで、ご近所に有名なお店があることもあり、

お休みの日の昼食に出前でいただくことがちょくちょくあるのですが、

こちらのお店、今年に入って明らかに忙しくなりました。

土曜日など、夕方近くになってもまだ暖簾がかかったままだし

(以前はそうでもなかった)、出前を頼んだ時も

「ちょっと時間がかかりますー」というお返事をいただくことも度々。


今日もそんな感じで、でも思ったより早く持ってきてくださって感謝!

だったのですが、とにかくお忙しそうでした。

この辺りはマンションが急増しているので、単純に住民が増えたことが

原因かもしれませんが、景気が良くなってきたことも一因かな、と。


先日参加した浜二町会青年部の忘年会でも、

日頃の町会活動では必ずお見かけするのにその場に来ていない方が

何人かいらして、お聞きすると「仕事で忙しくて欠席」とのこと。

私は勉強会終了後、22時を過ぎてからの参加だったのですが、

私よりさらに遅く駆け付け参加した方も2名いらして、

本人に伺うとやはり「仕事で」とのことでした。

個人経営者の方も「忙しいので新規採用する」と仰っていました。


国民全員が景気回復を実感するのはまだ先のことかもしれませんが、

私の周囲では着実に上向きになっているということを感じます。


昨日まとまった来年度税制改正大綱では、消費税率引き上げに伴う

軽減税率の導入や、軽自動車に対する税制などで公明党の主張が

大きく反映されました。ただ、軽減税率についてはさらなる検討が必要です!

今後の議論の行方を見守りたいと思います。

堀田やよいツイッター
カレンダー
2013年12月
« 11月   1月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
サイト管理者
中央区 堀田弥生