Archive for 2011年 1月

朝6時から駅頭にて、私の議会活動報告「こころゆたかに」を配布中。

まだ真っ暗です。

でも夜明けが早くなってきたな、と感じる今日この頃。

サラリーマンも早い。

皆、靴底を減らしながら一生懸命に会社の為、家族の為に毎日寒い中、早朝から仕事に

てる。

茅ヶ崎市は、この人たちのおかげで成り立っているのです。

それを知らなければなりません。

私は地方議員を目指すなら、サラリーマンの経験が必要と考えます。

1965年(昭和40年)の1月24日、英国の元首相ウインスト

ン・チャーチルが90歳で逝去した日。

チャーチルの偉大な事を二つ。

まず一番目にナチス・ドイツと戦い、最期まで国民に勇気と英

国人である誇りを与え続けた事。

そして「戦う心」の大切さを示した事。

二番目に、自ら「黒い犬」と呼んで恐れていた、自分のうつ病

を抱えながらも英国の英雄とうたわれた事。

これは現代社会に生きる人々の大きな灯です。

それだけでも「チャーチルよ、有難う!」と言いたい。

 

1969年1月18日に学生達が占拠していた、東大の安田講堂に8500人の機動隊を

導入。

翌19日に学生たちが排除され封鎖が解除された。

今日の夜も寒いけど、当時もきっと冷え込んだろうな・・・。

沢山の放水車が水を学生たちにかけていた。

でも正直学生たちを余り気の毒に思わなかったのは何でだろう?

私がまだ幼かったせいかな?(当時13歳)

今日は午前中に全員協議会、定例報告会。

午後より横浜のベイシエラトンで公明党神奈川県本部が主催する賀詞交歓会。

そこで初めてこの春、統一選挙に出るタスキを掛けた候補者が紹介されました。

緊張しました

まるで出征する兵士になった気分でした。

 

WarGulf photobox.jpg         20年前の今日が湾岸戦争勃発の日。

何故だか分からず、たださ迷っていたが如くでした。

宗教戦争なのか?

石油を巡っての利権なのか?

21世紀の混迷の始まり。

異常気象なのかと思いきや、今晩のお通夜で人生の先輩たちが語ってた。

「昔の冬は毎年こんなもんだった。」・・・。

ふ~む。

そうか、そう言われてみれば毎年、年に1~2回は雪が積もってたな。

去年の夏が記録的な酷暑だったせいで、そう感じるのかもしれません。

人間力が落ちてきているんだろうか?

明日は早朝の駅頭です。

予想では零下2度だとか・・・。

やっぱり寒い!!

今日は公共施設再編特別委員会の一員として、今もっとも注目されてる茅ヶ崎市の市庁

舎建て替えの参考として平塚市に行ってまいりました。

勉強になりました。

来年度(平成23年度)から駅ビルの増築が始

まるそうな。

かなり大規模な増築工事になるらしい。

延べ床面積が10.000㎡とか。

東海道線や湘南ライナーのホームの上を跨

ぎ、線路横に設ける基礎の柱で支える構造の

ようだ。

大船駅みたいになるのかな?

ま、茅ヶ崎市の人口からしても、お隣の辻堂駅の改築以上の建物は必要とは見込んでい

るのでしょう。

駅中心部が華やかになるのは良い事です。

増築された駅ビルの中に、保育園茅ヶ崎市の物産コーナーが設けられたら良いね。

開業は平成26年度だって。

丁度、市庁舎の完成と一緒。

今日は神奈川県庁の選挙管理委員会に、昨年の政治資金収支報告書を提出してきまし

た。

毎年、微々たる金額です。

だって、個人の議会報告(こころゆたかに)作成の分だけなんだから。

(小沢一郎さんのように、何億とかという数字じゃないから、対応も早いのなんのって・・・)

午後は二俣川の運転試験場に講習を受けてまいりました。

本当は19日に茅ヶ崎市民文化会館に行けば良いのだけど、その日は横浜で公明党県本

部主催の賀詞交歓会があるのです(~_~;)。

正月に飾られていた鏡餅を砕いて、その餅でおしるこやぜんざいを作り、

一家の円満を願う習わし。

刃物で切ってはだめなんだよ。

手や槌を使って砕くんだよ。

切るという言葉を嫌って開くと言う縁起の良い言葉を使ってるんだから。

その昔は武士の風習から、一般家庭に広まったんだって。

午前中は、支援者さんの質問会に出席。

やはり市庁舎の建て替えと、財政問題定番ですね。

最初は怪訝な顔つきの人も、説明すると分かってくれる。

直接会って話をする事の大切さを感じました。

茅ヶ崎市の「成人のつどい」が、午後1時より市民文化会館で行われた

何年か前から比べるとずいぶんマナーが良くなったかな。

「今の若いもんは・・・。」とは昔からあるセリフ。きっと我々も当時の大人から言われたんだろう。(実際、言われてました。)

大学4年生の来春の就職内定率は57.6%とか。

厳しいを通り越して、ひどい時代になったものです。

経済のグローバル化と言われて久しいけど、今の不況の出口は見えてこない。

新成人の諸君!

あなたたちを待ち受けているのは、決して明るい時代とは言えません。

でも、今日の市長の挨拶中でもあったように、66年以上前の成人者たちはもっと大変な時

代でした。

多くの若者が戦争で犠牲になりました。

親も兄弟も皆悲しんだ。

当時の若者たちは、自分の進路を自分で決められなかったんだ。

でも、少なくともあなたたちは自分で選ぶことが出来る時代を生きてる。

賢く、しぶとく、正しく生きてほしい。

そしてあなたたちの後輩や子どもたちが、もっと良い時代に成人式を迎える事が出来るよ

うな時代をつくってください。

よろしくお願いします。

今日は成人のつどいが終了後に、私の議会報告ニュース「こころゆたかに」を作成。

このホームページを公開していた分、疎かになってました・・・。

NO11になります。

今回はこれまでの8年間で結果として形になったもの25項目を一挙に公開!

それに質問コーナーとして1.茅ヶ崎市の財政は大丈夫なの?

2.何故補強にしないで72億もかけて市庁舎を建て替えるの?

の二つの質問に答えるような形で作ってみました。

機会があったら是非目を通して下さい。

かわいそうだ、余りりにもかわいそうだった。

国のプレッシャーだか何だか分らないけど、やっぱり

おかしい。

それじゃ、特攻隊と同じじゃないか。

国が滅んでしまい、やたら西洋主義がはびこってしま

った時と同じなんだよ。

みんな、武士の潔さを勘違いしないで!

武士は本来しぶとさの精神だと思う。

今の華僑の精神だったと思うよ。

どの領地でも守って見せるという精神だったと思うんだ。

鎌倉時代に変形したのかな・・・。

だって、それ以前は領主主題で、如何様にも変ってたんだから。

今日は午前中に支援者さんの会合に出席。

皆様方から、エネルギーをいただきました!感謝。

午後から何軒か市民相談を受け付け、床屋さんに挨拶がてら散髪をしていただきました。

用意万端相調いました!

Twitter
サイト管理者