本日から仕事はじめの方も多いのでは。
千葉市と千葉商工会議所による令和6年年賀名刺交換会に参加しました。
冒頭、神谷市長から新年の挨拶がありました。
波乱含みの市政の出発を感じました。
双方の真意を把握する必要を感じています。

明けましておめでとう御座います!
モノレール天台駅から千葉公園にかけて観られる初富士が鮮やかでした。
生成AIに「正月らしく」と指示したら、こんな感じに^_^
指示が悪かったようです…今年の課題?…
何はともあれ、本年も宜しくお願いします‼️

いよいよ年の瀬
今週は26日(火)に稲毛駅前、30日(土)に天台駅下で、年末最後の街頭演説。
また年末の挨拶を各地で。

 
いずこでも、多くの皆様に(ペットちゃんにも)お声を掛けて頂き感謝です。
ボランティア団体すみれ会の草創期の写真を拝見。
地域の先輩方に改めて感謝です。
2、3年ぶりにお店を再開されたお弁当屋さんの想い、ご主人を亡くされてからのこの1年間の想いを語ってくださった方など、様々な方々の想いを拝聴いたしました。

 
最後の最後までありがとうございました
明年が皆様にとって良い年でありますように

全国を飛び回り発達障がいの自助グループを支え、地元・堺市発達障害支援センター運営委員も務められている石橋尋志さん(NHKハートネットTVにも出演されてましたね)。

 
そして、発達障がいについてネット上で圧倒的な発信力で著名なミライあきらさん(アカウントから私が勝手にそう呼んでる?)、ほぼ初顔出し?

 

3人で、今後の社会における発達障がいについてご相談。

 

私は発達障がいについて、当事者の声を集約できる方を探し続けていました。
それぞれが得意な対面とネットでの違いこそあれ、目から鱗が落ちる学びと気付きと発奮の連続の時間でした。
もう、やる気しかない。

本日は、党千葉県本部の会議にたっぷり参加後、山王東町内自治会の餅つき大会へ。
「遅いよ、終わっちゃうよ」
「すいませ〜ん」
平身低頭しながらご挨拶して杵を。
ひと搗(つ)きする度に、自分で一コメントを入れるのが特徴?

 

こちらの自治会は、最新DIY自治会会館で話題の地域です。
寺田会長・山岸副会長さんに大変お世話になっております。
帰り際に「良いお年を」と声を掛けられ、年末感に驚き。
もう今年もあと3週間程度なんですね

#山王東町内会自治会 #餅つき

本日は、山王中央自治会の「餅つきの会」に参加。
晴れやかな青空、鮮やかな銀杏の下で、お世話になった方々にご挨拶。
決まり文句は、「来年はアレします」

皆様の掛け声で、元気よくお餅をつかせて頂きました。
写真提供のたかきんさん、地域の皆様、大変ありがとうございました‼

#餅つき #山王中央自治会

令和6年予算編成にかかる重点要望を市長へ提出。
そして、午後には第4回定例会がスタートしました。
慌ただしくなって参りました。
一気に年の瀬を感じます。

本日は、保護観察官専修科研修でボッチャの授業を行いました。
千葉県ボッチャ協会副会長の千葉誠さんと、全国から集まった44名の研修生に対して、法務省浦安総合センター体育館全面を使い、ボッチャのルール説明から基礎練習、試合を行いました。
(指導したのは100%千葉さんで、私は付き人ですが)

異様な盛り上がりに感謝です( ´艸`)
また道具の貸し出しをして頂いた千葉市スポーツ振興課にも感謝です。
講師側にとっては普及活動でもあり、さまざまな感想が大変参考になり、自分にとっての新たな気付きにもなりました。
自分が保護司として大変お世話になった千葉保護観察所の主任官(当時)が、研修所の教官としておられて驚き。不思議なご縁に心も和み、記念にパシャ。
それにしても、研修生は中等科を修了していると聞きましたが、前向きな姿勢に、こちらが明るい気持ちになりました。

#法務省浦安総合センター
#保護観察官
#ボッチャ

「千草台中学校地区文化祭」が千草台公民館にて、4年ぶりに開催。館長直筆の看板が映えます。思わず作者とパシャリ。

 

 
こちらの文化祭の特徴は、何と言っても天台保育園やこばと幼稚園、そして千草台小・中学校の児童・生徒の作品も多く展示されている点です。

 

 
児童の参加に伴い、児童の目線で楽しめるおもちゃを作ってくれたり(思わず自分も遊ぶ…)、ぶら下げて展示をしたりと、見る側のワクワク感が一気に膨らむ文化祭に。
日頃から児童に関わっている先生方の専門性に感服です。

 
このような全世代参加型の文化祭は、これからの時代に求められる気がします。

関係者の皆様、大変ありがとうございました!

 
♯千草台公民館
♯千草台中学校地区文化祭
♯こばと幼稚園
♯天台保育園

「第17回長沼コミュニティまつり」が盛大に開催。
会場の長沼コミュニティセンターには、多くの市民の方の集い、日ごろの文化活動を披露されていました。
毎年お邪魔しておりますが、昨年よりも来場者が戻った気がします。

 
入り口の絵に感心して思わずパシャリ。
手作りリンゴジャムや手打ちそばなど、ここならではの味は本当にグッドです。
ありがとうございました!

 

 
♯長沼コミュニティまつり
♯長沼コミュニティセンター

ブログバックナンバー
Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
稲毛区 櫻井秀夫