千葉の著名な研究者はもとより、関西やアメリカからも、このテーマのために、第一人者の研究者が集まっていただき、一堂に会します。
どうしても感情論になりがちな、このテーマについて冷静に専門的な観点から議論していただき、今回の社会現象がどのようなもので、どこに向かうべきか、後世に残したいと思います。
 僭越ながら、私も話題提供者として登壇いたします。
(以下、添付写真のチラシの内容をそのまま載せます)

パネルディスカッション
公共空間と選択の自由
PUBLIC SPACE AND FREEDOM OF CHOICE
―コンビニにおける成人雑誌の陳列をめぐってー

(趣旨)
 コンビニエンスストアの成人雑誌の陳列方法について、千葉市が対策を提案したことに端を発し、㈱ミニストップが全店舗での取り扱いを中止したことが、全国的な話題になりました。
この現象は、成人雑誌の取扱いのみならず、「まちづくり」について様々な問題提起をしています。そこで、今回浮き彫りになったテーマについて、各分野の専門家による議論を展開していただき、私たちが共存する公共空間について考えていきます。

(司会)
後藤弘子
(千葉大学大学院社会科学研究院教授 ジェンダー論、少年法、刑事政策)

(パネラー)
園田寿
(甲南大学法科大学院教授 刑法、著書『エロスと「わいせつ」のあいだ』等)
関谷昇
(千葉大学大学院社会科学研究院教授 政治思想史、「NEWSチバ930」コメンテーター)
ジョナサンM.ホール
(人文学者(前・米ポモナ大学准教授) メディアスタディーズ・クイア理論)

(話題提供者)
  桜井秀夫(千葉大学大学院生、千葉市議会議員 陳列対策提案者)

日時:2018年1月27日(土)13:30~
会場:千葉大学(西千葉キャンパス)人文公共学府棟2階マルチメディア会議室
※ 参加費無料(予約不要)
主催: 千葉少年問題研究会(代表:後藤弘子)、科学研究費(A)「トラウマとジェンダーの相互作用:精神病理・逸脱・創造性」(研究代表者:宮地尚子)17H00898A
後援: 千葉市(予定)
(問い合わせ:桜井(090-6495-8487 hsakurai2016@yahoo.co.jp ))

コメントは受付けていません。

ブログバックナンバー
Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
稲毛区 櫻井秀夫