バックナンバー 2015年 12月

本年は大変お世話になりました。
今日の最後の最後まで、議会報告を届けに回らせて頂きましたが、特に12月は種々バタバタで、御不便をお掛けしたことも多々あったと思います。この場をお借りして、お詫び申し上げます。

最後にそんなバタバタ感の写真を2枚。
1枚は私の看板(の右下)。
よーく見ると、下の緑の証票は期限が今日まで。上の青色の証票がないとダメ。
こういう貼り替え作業を全部の看板にやったり(制度への恨み節?)、各種会計の締めや処理等々。
「おーっ議員の年末って、こんな感じかぁ」と初体験。

もう一つはこの期間の相棒。
最初は、特に牛丼フリークでもないのに、すき家や吉野家を連続使用し、最後の段階ではこのセット。
こんな感じで未熟者ですが、来年はもっと成長して参ります。
本年、大変お世話になりました。ありがとうございました

投稿しないことがずっと気になっていたので、大みそかですが、やっぱり投稿します。
今年最後の千葉市議会第4回定例会で公明党千葉市議団として、脳脊髄液減少症治療に対する保険適用を国に求める意見書を提出し、千葉市議会で採択されました。
脳脊髄液減少症とは、これまで自律神経失調症やうつ病だけでなく、時には怠けなどと見なされてきた症状・行動傾向のうち、実はスポーツや交通事故の衝撃によって起きた脳脊髄液の漏れが原因となっているものです。
ブラッドパッチという治療法で9割以上が改善したとの臨床報告がなされていますが、医学界でも認知が必ずしも進んでいないようです。
そこで、公明党として地方議員も国会議員も一体となって、この保険が適用されずに多くの方が苦しんでいる方を支援する動きを長年起こしてきており、今月も24日に厚労相に署名を提出しています。
https://www.komei.or.jp/news/detail/20151226_18836
一方、この写真は、今月、千葉市で行われたこの運動の催しのプログラムです。
出席された熊谷市長の温かい挨拶も印象的でしたが、教育委員会の志村教育長が、(意外にも?!と言っては失礼ですね…)教育者ならではの、かなり熱い想いを語られたことに驚いたのは私だけでしょうか。
千葉市内で行われたにもかかわらず、この催しを運営されていたのは、公明党船橋市議会議員団、なかんずく同期の1年生議員の方々でした。感服。
この運動も、来年大きなヤマを迎えます。

今年も千葉市政10大ニュースが下記アドレスで公開されています。
分野を超えて、気になる話題の現在の状況がすぐにわかるので、便利な情報サイトになっています。

眺めると様々なことがあったと思い出されますが、全体を通して、やや打ち上げ花火的な印象も持ちました。
市民生活に密着している事柄としては、「焼却ごみ3分の1削減」目標の達成が、特に目立つ印象です。
ゴミ袋の有料化など、市民の皆様の協力があっての結果であることは言うまでもありません。
個人的には、千葉市のゴミ処理方法については、かなり改善の余地があると思っています。
来年も市政に皆様の声を届けられるように精進します!

http://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/27juudainews.html

千葉市立第二養護学校へ穴川地域の「仲良したんぽぽの会」から寄贈がなされ、その場に参加させていただきました。
代表の吉野さんから教頭先生へかなり直球な質問が。
「固形石鹸は使い道ありますか?」
横にいた私は一瞬ドキッとしましたが、逆に教頭先生との率直な語らいに。
より実りのある寄贈をしたいとの想いでした。

66411_451650081704639_6861279806839158405_n12360380_451650091704638_1603729809666248913_n

私にとって本年最後の公式行事となる国道357号線地下区間の完成イベントが21日に行われ、出席させて頂きました。
以前、この市役所前の地下区間を都市建設委員会として視察した様子を投稿しましたが、関係者の方々の御尽力により、年内完成の運びとなりました。
多くの小学生が参加できたことはとても良かったと思いますし、千葉関連キャラがそろい、地下なのに華やかな完成式となりました。12373379_451622901707357_8151292968089437659_n1919144_451622915040689_2178779388489466849_n

 
 
 
 
 
 
 
 
ここからは写真に関連した番外編です。
下記アドレス(の動画コーナー)はfacebookに投稿した1分弱の動画ですが、好評を頂きましたので、フェイスブックをされている方に紹介します。
演奏の音がドンと出ますので御注意ください。セレモニーの演奏に合わせて踊る?キャラたち。
会派の同僚議員が、手前白いキャラの「カソリーヌ」のかぶり物の可動領域が少なすぎることを、日頃から指摘していましたが、
近くで見るとピクピクしてて、心配になるというか…多少不憫でしたが、愛嬌があって、心配も含めた注目を集めたキャラという点では成功してるかも?

この日は午前中から地域の集いに参加し、サンタ扱い?すいません、プレゼントはなく、報告と御礼だけです。にも関わらず、真心の歓迎に涙です(泣)
その後は、前日に引き続き稲毛東公園にお邪魔しました。
本日は餅つき会。勧められて、突く直前のもち米の「盗み食い」を初めて経験。これまた新たな発見。
随所で、昨日の街頭演説の内容について、議論、相談をさせて頂きました。余りにも有意義すぎる時間。感謝です。
自治会の方々を始め地域の皆様と、何としてもこの地域のために働かせて頂きたいと、素直に思いました。

ほかにも多くの地域で餅つきに参加させていただきましたので、この機会にどさくさに紛れて、山王東や千草台団地等の様子も掲載させていただきました。
自分としてはノーネクタイは当たり前、時にはジャージ姿で「つく気満々」で臨んでいますが、「腰が入ってねえ」「足が逆だ」等々、多くのご指導をいただくことになりました。やはり餅つきは年配者にかないません(笑)

ちなみに餅つきの写真は、田沼隆元衆議院議員や川合隆史市議会議員にも御協力いただきました。大変ありがとうございました。
あちこちで他党・他会派の方々にも大変お世話になっております。感謝感謝です。

12391239_451439941725653_232657423831620482_n12342862_448995058636808_4190861810119106893_n12341320_448995038636810_1860905911398617819_n12347760_448995061970141_2769510968396028858_n10455456_451439945058986_7789312695791430761_n

 12月中旬にパソコンを修理に出していましたが、その期間にfacebookには投稿していたけどホームページから漏れていた記事を、今更ながらアップします。
なので立て続けの年末アップになるかもしれません。

12月は19日に、千葉県議会議員の田村こうさくさんと一緒に、稲毛区の稲毛東公園前にて街頭演説を行いました。
私からは、前回議会でこの稲毛東5、6丁目周辺地域の災害対策を真正面から取り上げて得られた成果や、私が所属する都市建設委員会で、この地域に関する画期的な陳情が今回の議会で採択されたことなどを紹介しました。
そして、何と言っても現在話題の軽減税率についても触れました。
治安に関する政策は性質上、世論だけで決めるべきものではありませんが、国民の皆様から税金を戴く、この税制こそ、国民皆様からの支持や信頼が大前提となるはずです。
それなのに、報道機関は安保法制の審議では、中身を取り上げずに「拙速」等との世論調査ばかり紹介したのに、今回の軽減税率に対して6割から8割程度も支持をしている世論については、なぜ前面に取り上げないのか、そんなイビツな報道に疑問を呈しました。


駅前より全然人通りがない場所をピンポイントで、事前告知なしに試行的に行いましたが、党や支援団体と無関係の自治会長さんが、声を聞いて、自治会の方と駆け付けていただいたのには、驚きと感謝でした(泣)
今後も皆様と相談しながら、運動スタイルを模索して、桜井グループらしく頑張ります!

1923454_450951078441206_8284108180412673429_n

1970658_450966951772952_3468875563955781158_n

今年も地域の子どもたちのために、サンタならぬ、クリスマスツリーさんが点滅しながら(!)来てくれました!
(人形はプレゼントでなく、いつもの娘役です。)
娘は、小仲台3丁目の山本整骨院さんとは分からなかった?
クリスマスツリーと山本さん…サンタと父親の関係よりも、説明が難しいかも…

本日の午前中は、公明党千葉県本部にて、半年間にわたる1期議員研修の修了式が行われました。
準備頂いた県本部職員の皆様はもとより、千葉県選出国会議員、OB議員、県会議員、全ての先輩に感謝。
モノレールで10分強とは言え、地元から送り出して頂いた支持者の皆様に感謝。
千葉県内の同期地方議員が一堂に会し、互いに初心を誓い合う場となりました。4年後に大成長した姿で再会すべく。
スケジュール的にキツい研修日もありましたが、銚子から来られる女性議員の姿に何度反省したか。
今後も求道心を忘れずに頑張ります!

 本日は朝から市民相談や党務で出ずっぱりで、気付けば、また電動自転車の走行メーターが1日で30キロを優に超え、ハッと我に返ります。きっかけは「尻が痛い…。」爆走の代償。
 そんな合間に、やっと出た「さくら通信No.2」を配布しました。多くの方に喜んでいただき感激です。下記のアドレスでHPにも貼りました。
 御法度?の4ページ、しかも中盤は文字ばっかりの問題作ですが…。前回の2ページ版は内容以上に、とにかく自前で「早く出す」ことを目指し、今回は時期よりも「年に1回の集大成版を出す」つもりで業者の方の力も借りました。それぞれの狙いをもとに、実際に出来上がった通信を、皆様の御意見で揉んで、今後の「さくら通信」のスタイルを決めていけたらと思ってます。
 私も、業者の方も、受け取る側も初体験だらけ。全て自分たちで相談して決められることに喜びと手応えと、そして感謝です。

https://www.komei.or.jp/km/chibacity-sakurai-hideo/%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e9%80%9a%e4%bf%a1%ef%bc%88%e5%be%8c%e6%8f%b4%e4%bc%9a%ef%bc%89/

ブログバックナンバー
Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
稲毛区 櫻井秀夫