バックナンバー 2015年 10月

 一昨日ここでも紹介した、月曜日の都市建設委員会で示された素案について、千葉日報と朝日新聞地方版で昨日取り上げられました。(他紙を確認してません。すいません。)
 現在、市のHPでは「海辺のグランドデザイン(素案)」への意見を募集しており、記事の「千葉駅周辺の活性化グランドデザイン」についても12月に募集が始まる予定です。どうぞ宜しくお願いいたします。
 …それにしても、全く同じ情報源でも取り上げ方や見出し文って、こんなに違うんですね。相変わらず、大きなお世話ですが。すいません(^_^;)

     本日午前は、熊谷市長へ公明党市議団で作成した来年度予算の要望書を提出しました。御意見いただいた皆様ありがとうございました。
 水曜日の党稲毛支部地区員会で同書を配布しますので、今後も引き続き、皆様からの御意見を賜りますようお願い申し上げます。

 午後は、所属する都市建設委員会に出席して質問。
 案件は、「都市計画マスタープラン(原案)」、「海辺のグランドデザイン(素案)」、「千葉駅周辺の活性化グランドデザイン(素案)」でした。
 現実を見据えながら、10年、20年先の千葉市の未来像を市民と一緒に描いていく、責任の重さを痛感です。

 夕方は、同委員会で国道357号 湾岸千葉地区で建設中の地下立体区間を視察(写真)。登戸からポートアリーナ前の地下区間です。
 昭和44年に決定した計画ですが、施工技術が対応しなければならないニーズの変化も感じました。
 何といっても、冠水対策には格別の労力を投入してましたし、数年前に某高速道路トンネル内で起きた剥離落下事故を防ぐために、切断面を露出したままの管理等々。
 そして、昨今の話題の的である「杭打ち」については、どうしても根掘り葉掘りの質問が出ます。

 夜はその足で、久しぶりに千葉大学へ出向きました。大学の先生方から話を伺い、研究者ならでは視点を学ばせて頂きました。
 ちなみに、今度の木曜日から日曜日までの4日間にわたり、千葉大の大学祭が行われます。

 やはり、内容をコンパクトにまとめられず…ツイッターは絶対無理(!)

IMG_4369 IMG_4372 IMG_4373 IMG_4374 IMG_4375 

 25日(日)に稲毛区役所横の穴川公園にて「第23回稲毛区民まつり」が盛大に行われ、来賓として出席させていただきました。
 地元の方々の様々な出し物で会場は大変盛り上がりました。私は稲毛区保護司会のブースにお邪魔しておりましたが、多くの方々にお声を掛けて頂きました。ありがとうございました。

 吉本興業の「蓮華」も出演していました。大学の後輩。一言だけ、得意のえせ関西弁で突っ込んでおきました(笑)ちなみに写真のかぶりものキャラが何か分かる方はかなりの稲毛フリーク?

 例年行われる区民まつり、来年も晴天に恵まれますように。

IMG_4359 IMG_4360

本日、公明党千葉市議団と田村こうさく県議で千葉駅クリスタルドームにて、議会報告街頭演説会を行いました。
過ごしやすい季節になったせいか、いつもより人通りが多かった気がします。
…そんなことより、議会質問のアップ、投稿を急ぎます(汗)

 え?まだ着けてなかったの?そんな声が聞こえてきます。気のせいか。
 被害妄想的幻聴が最近ひどくて…
    何の話?看板です。
  新人にとっては、写真・デザインを選び、製造業者と折衝し、そして何よりも、設置していただける建物の所有者の方々に御相談し、設置個所や設置方法を決めていく、そんな過程を全ての設置個所を訪問させて頂く中で学ばせて頂きました。
 当たり前ですが、簡単なことではありませんでした。昨今の突風被害が話題に出れば、当然、それに耐え得る施工にもなりますし。

 そういえば、以前、FBで同級生が「なぜ、ボクサーはいつもファイティングポーズで写真に写るのか」と書込みしているのを見て、「なぜ、議員はいつもガッツポーズで写るんだ?」と自問自答した記憶が蘇りました。

 いや、今はそんなことはどうでもいい(汗)、我に返りました。

まだ実績も何もない自分の看板。設置していただいたことに大感謝です。まじめな話、看板の前に立つと、ここのお宅やお店の方に「うちに置いて良かった」と思っていただけるような議員になろうと、本気で思います。
 自転車のせいか、前を通るたびに緊張しますし。
 ということで、議員の意外なモチベーションの一端を御紹介させていただきました。
 重ねて御礼申し上げます。ありがとうございます!

 

IMG_4226 IMG_4243

本日は、稲毛東町内会館で行われた新たな建築計画についての住民説明会に参加。最近は、様々な住民説明会へ声を掛けて頂く機会が多くなりましたが、なかなかすべてに出席できず心苦しい限りです。

 その足で駆け付けた小単位の集いでは、またもや平和安全法制を早口で説明したかと思えば、その会場で、受験生からヤマを一つ越えたとの嬉しい吉報。わざわざ報告に(泣)
 青少年の達成感あふれる表情は、どんな立場になっても元気の源です!社会にとっても希望。もう一息、ともに頑張ろう!

 そして、10月18日は千葉市の「市民の日」。2枚目の写真は、本年度の特別市政功労者・市政功労者表彰式の模様です。
 本年の特徴は、表彰、祝辞で終わりではなく、熊谷市長と向後議長がマイクを握って、功労者の代表の方々に苦労話などをインタビューするという新たな試みでした。思わずうなりました。
    学ぶこと多し、です。

IMG_4224 IMG_4236

 

 

 本日、千葉市文化センターのアートホールで「戦後70年 千葉市戦没者追悼式」が行われ、多くの議員の皆さんと共に来賓として出席し、献花させていただきました。
 遺族会の方々による追悼の言葉や、熊谷市長による核兵器廃絶への訴えは特に印象的で、悲惨な空襲の歴史がある千葉市だからこそ、平和への建設的かつ具体的な行動を起こしていく!との想いを強くしました。

 秋の行事が盛んなこの時期に何の写真かと思いきや、この連休から今週にかけて、党員の皆様にこの倉庫からあふれんばかりの器材による設営関係で、大変、大変お世話になっており、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございます!
 また、我が党支部の党員数が増えたことが先日判明し、超高齢化や転居等で自然減の具体的な人数を把握していたので、私が言うのも変ですが(!)正直言って、驚きました(ノルマや呼び掛け等も特段なかったですし…)。感謝です。
 減少人数をはるかに超える新規入党者の方々はもとより、日頃から党員拡大や党機関誌の推進に尽力していただいている方々、また中には、党の個別政策の全てに賛同しているわけではなくとも、「期待」をしてくださっている方もいらっしゃると想像します。重ねて御礼を申し上げます(哭)

 そして、先日は平木だいさく参議院議員と一緒に地域活動をし、平和安全法制の委員会審議等の生々しいお話を直接伺う機会を戴くなど、1年生議員にとっては全ての党務が勉強になり、感謝感謝です。
 その流れだと、投稿すべき写真はどう考えても平木議員とのツーショットだろう!と言われそうですが、あえて倉庫の写真にこだわり(単に撮り損ねた?)
 地味な活動こそが、政策実現の王道との意気込みを表現したつもりです(^_^;)
 (汗)今後もどうぞ宜しくお願い致します!

ブログバックナンバー
Twitter
モバイルQRコード
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方は画像を読み込んでいただくことでモバイルサイトにアクセスできます。
サイト管理者
稲毛区 櫻井秀夫