ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

Archive for 2017年 9月

一週間の総社市議選が、今日最終日となりました。地元を中心にとんぐう美津子候補は、必死の遊説活動です。

DSC_1640

DSC_1642

DSC_1646

明日が投票日となります。何とか良い結果が出ることを祈ります!

今日から総社市議選がはじまりました。私は、「とんぐう美津子」候補の選対の応援として、台風の影響が危ぶまれる中、出発式に参加しました。午前中は、風雨もほとんどなく予想していたほど台風の影響はありませんでした。

DSC_1626

DSC_1631

DSC_1633

5期目に挑戦のとんぐう美津子候補、多くの支援者の皆さまに囲まれて元気いっぱいスタートしました。予報どおり午後からは、台風の影響で風も強くなり、雨も激しく降ってきました。今日からはじまった総社市議選、とんぐう候補をしっかりと応援していきたいと思います!

今日は、午前中は色々と事務作業に追われました。午後から、葬儀に参列。市民相談の対応など。市民相談のあとは、なかなか手が付けれなかった草刈をしました。久しぶりです。

DSC_1619 刈る前です

DSC_1621 刈った後です

約1時間半の作業でしたが、真夏に比べればずいぶん楽になりました。汗もさほどかかなくなりました。もう、そろそろ草刈シーズンも落ち着きそうです。

夜は、市内の座談会2か所に出席させていただきました。明日は、議会最終日です。がんばります!

DSC_1850

今日は、朝から時折雨の降る中、倉敷へ。公明党の法律相談の担当でお昼すぎまで受付をしました。終了後は急いで家に帰って、市内で約束していた時間に会うことになっていた方を訪問。その後は、市民相談の対応で支援者のお宅を訪問。アッという間に夕方近くになっていました。何とも時間が経つのは早いものだと痛感しました。

夜は、里庄町と浅口市内の支援組織の座談会に2か所であいさつに伺いました。日ごろの党勢拡大のお礼など。その後は、総社に移動して、来る総社市議選の打合せやら準備にあたりました。帰宅は、11時を回っていました。議会中でもあり、毎日がバタバタと過ぎていきます。会議中も何と私の携帯に電話の多いこと。申し訳ありませんが、明日対応させて頂きます。明後日は、議会閉会日となります。最終日に向けて少々、勉強も必要なんですが、少々疲れ気味です!

1476364077619

今日は、早朝の定点あいさつの後、急な市民相談の対応でバタバタと。何とか、先にしなければいけないことだけ済ませて10時30分からの広報特別委員会へ。9月定例会号の校正準備などで昼前まで開かれました。午後から、所用で倉敷へ。何とか、探しながら必要なものが購入出来て良かったです。文房具店を4軒回ってやっと目当てのものが見つかりました。いざ、必要な時にはなかなか見つからないものです!

夕方、自宅に帰って久しぶりの青パト出動です。手帳を見てみると1か月以上空いていました。反省します。とりあえずこなして、薄暗くなるころ家内といっしょに笠岡での会合に参加しました。何かとドタバタでしたが、充実した一日に感謝です。

DSC_1615

浅口市議会は今日から一般質問がはじまりました。代表質問1名、個人質問2名の3名が今日の登壇となりました。私は、休憩を挟んで本日最後の登壇となりました。

私の質問項目は、1、浅口市の観光振興としての官民協働型推進体制は 2、本市の空き家等対策計画の策定状況は の2項目でした。国の施策もあり、具体的な答弁は帰ってきませんでしたが、約35分の質問戦何とか終わることが出来てホッとしています。

午後からは、党務で今日は主に里庄町を回らせていただきました。今度10月に行われるイベントの案内です。それにしても、9月になり一度に涼しくなりました。昼間もさほど汗をかかなくなりました。過ごしやすいです!これから、日に日に秋も訪れてくることでしょう。

明日からの同僚議員の一般質問もしっかりと勉強したいと思います。

1433309006281 少々、秋の気配になってきました

今日、9月1日は「防災の日」です。今から、94年前の1,923年(大正12年)に起きた関東大震災に淵源があります。日本は、世界でも有数の地震大国です。南海トラフ地震も今後30年内に起こる率は70%といわれています。日頃からの備えが大事です!また地震だけでなく、毎日のようにテレビで報道されているのが、異常気象による集中豪雨。近頃は、1時間に100ミリを超えることは珍しくなくなりました。加えて今、脅威なのは北朝鮮のミサイル核武装です。自然災害だけでなく人的災害も脅威です。

大事なのは、とにかく自分の身は自分で護る!ということでしょう。今日のお昼のラジオの視聴者からの投稿で、『岡山県人は警報が出て、避難勧告が出てもだれも動こうとはしない。私の生まれた鹿児島では考えられない!』と。そうですね、災害の少ない岡山、温暖な岡山であるがゆえにいざという時の災害対策を考える必要がありますね。