ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

Archive for 2014年 11月

1417005627372

 

 

 

 

 

 

 

 

地域を回っていると色んな相談をいただきます。

ここは、上竹地区ですが、ご覧の山陽自動車道が近くを通っています。途中、防音壁が切れていて騒音がして困る。という相談です。最近、2号線バイパス(唐船~佐方)の騒音の懸念は聞いたことがありますが、山陽道に関しての騒音被害を聞いたのは初めてです。

なるほど、近くの住民の方にとっては、重大なことなんですね。認識を新たにさせていただきました。解決策を見つけていきたいと思います。

 今日は、午後から雨でした。天気予報では曇りだったんですが。時折、強く降ったり冷たい雨となりました。地域回りは、重要です!今日は、曇りから雨の中での活動となりました。市内から玉島方面にも車を走らせました。

1416816452599

 

 

 

 

 

 

 

 

衆議院が解散し、いよいよ慌ただしくなってきました。今日の午前中は、地域を回らせていただきました。地域を回っているといろいろな市政に対するご意見や要望・市民相談、国政に対する要望など様々な相談を受けます。

 

 午後からは、公明党の宣伝カーを運転して、市内と里庄町を街宣活動でした。前回は、7月だったので、宣伝カーは4か月ぶりになります。

 昨日に続き、今日も穏やかな天気でした。少々汗ばむ様でした。

DSC_0009

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分で携帯で撮影です!

 

多くの皆さまからご支援いただきました。また、出会いもありました。

短期決戦です。何としても公明党が勝利して安定した経済対策を実現しなくては・・・・・・・・そう思う日々です!

 

最新の全国市議会旬報(11/15付)では、大97回評議員会の模様が掲載されています。

その記事の中に、公明党国会議員であるわが中国地方の桝屋敬悟衆議院総務委員長、谷合正明参議院総務委員長がそろって登壇されています。

DSC01259

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 桝屋衆議院総務委員長です

DSC01260

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 谷合参議院総務委員長です

地方創生に関する決議がなされた全国市議会議長会でのあいさつです。重要ポストです!

 

DSC01258

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  昨日の安倍総理の記者会見です。いよいよ21日に衆院解散、総選挙へ。景気回復の判断材料とされる7~9月期も国内総生産(GDP)速報値が1,6%減の発表を受けての解散です。来年10月に予定されている消費増税10%への引き上げを18か月先送りとする。再延長はしない方針とのこと。また、選挙結果を受け自公で過半数を維持出来なければ、安倍首相は退陣するとの意向も。また、わが公明党が強く導入を訴えている「軽減税率」については与党で今後もしっかりと協議していく。今回の解散・総選挙は、経済政策「アベノミクス」継続の是非が問われる選挙でもあります。・・・・・なぜ、この時期に?という論理もありますが、決まった以上は勝たなくてはいけません。

 50年間、積み重ねてきた「大衆とともに」の立党精神と、全国のネットワークで勝利することこそが、明るい日本の未来を構築するものと確信します。しっかりと頑張っていきたいと思います!

 

〈地域包括ケア研修会!〉

1416395631459

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の午後からは、健康福祉センターで開かれた「浅口市地域包括ケアシステム構築に向けて」研修会に参加させていただきました。

講師は、岡山県封建福祉部長寿社会課の坂井容子氏でした。講演の中で、坂井さんはわが国の高齢者の推移から地域包括ケアシステムの重要性、制度設計のあり方など分かりやすく説明していただきました。また、浅口市の現状を踏まえ、浅口市に合ったシステムの構築についてもお話をいただきました。

いずれにしても今後、介護・医療における行政と民間事業者、地域住民のネットワークの構築が求められます! 

DSC01257

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイトのメンテナスのため、昨日からアップが出来なかったんですが、やっと通常に戻りました。

昨日は、金光の本屋さんで写真の「井原・笠岡・浅口今昔写真集」を購入しました。この写真集は、9月末に新聞広告されていたもので、私も非常に興味を持ち、すぐに予約していたものです。

早速、手にしてみましたがどっしりと重厚感があり、永久保存版にふさわしい製本になっています。中身は、井笠各地の今昔風景がびっしりと編集されています。浅口市内では、金光教大祭の様子や、鴨方・金光駅の移り変わり風景、寄島では干拓前の漁港や三郎島の風景など大変よくまとめられています。

価格は税込みで9990円と高価ではありますが、永久保存版と商品価値からすれば、十分納得がいきます。・・・・・・・

時代は、変わっても昔の思い出というものは、いつまでも心の中に温めておきたいものです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の午前中は、毎月定例の党県本部の会議がコンベックス岡山で開催されました。今マスコミでは盛んに「解散・総選挙」が話題になっています。これから、年末に向けてより一層慌ただしくなりそうです!

 会議の終了後は、玉島の知人宅を訪問。久しぶりに色々と対話をさせていただきました。

その後は地元に帰り、若干の市民相談の対応で少々、調査活動など。そして、数軒のお宅をあいさつ訪問させていただきました。

ここのところ朝晩はめっきりと冷え込んできましたが、今日の日中は、結構穏やかで過ごしやすかったですね。さあ~、12月議会も迫ってきました。忙しくなりそうです。気合を入れなおして頑張ってまいります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、午前11時から金光学園創立120年記念式典が、同学園ほつま体育館で行われ、私は来賓として出席させていただきました。参加者は全校生徒、先生方、保護者の皆様、そして市内外からの来賓240名など本当に多くの皆さんのご参加のもと盛大に行われました。

 式典では、慰霊祭などの神儀が厳粛に行われたあと、職員表彰、理事長・校長あいさつ、来賓祝辞などが行われました。生徒代表の所願表明では、高校3年生の尾崎君が『伝統ある学び舎での6年間の思い出を胸に、何事も失敗を恐れずに挑戦していきたい!』と抱負を語っておられました。最後は、「金光学園歌」を全員で合唱しました。

 式典終了後は、昼食を挟んで記念講演としてパラリンピック走り幅跳びの代表選手である佐藤真海さんが「夢を跳ぶ」と題して約1時間、講演されました。真海さんは、19歳の時に骨のガンにより右足を無くしました。絶望の中から、新たなる夢に向かって第2の人生をスタート。最初は、走り幅跳びも記録を伸ばせずに苦労し、何度もも挫折しそうになりました。しかし諦めずに挑戦。そして、今年の世界選手権では見事3位獲得。最後の言葉が印象的でした。『今を大事に。限界のふたを外して挑戦しよう!』・・・・・感動的な講演でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう一つ感動したのは、来賓控室になっていた「旧体育館」です。ここは、中国地方では初の木造体育館として建設当時(昭和20年代?)としては、画期的な構造建築だそうです。確かに、中は木造ですが非常に端正に梁などがめぐらせてありました。

 金光学園のモットー「人を大切に!自分を大切に!物を大切に!」これからも、有望な人材をどんどん輩出して行ってもらいたいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、午後2時30分から、倉敷市マービーふれあいセンターで開かれた「高梁川流域経済成長戦略セミナー」に参加させていただきました。とはいっても、今日は、午前・午後と一部事務組合議会があり、私は午後2時からの養護老人ホーム組合議会の終了後、遅れて3時過ぎからの参加となりました。

 今日は、2つの講演があり、最初は「人口減少社会と地方中枢拠点都市構想」と題して、一橋大学大学院教授の辻琢也先生。後半は、「地域経済の循環構造から考える高梁川流域の経済成長戦略について」と題して、岡山大学大学院教授の中村良平先生の講演でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のセミナーは本年、総務省が設定した「地方中枢拠点都市構想」に倉敷市が選定されたことで、高梁川流域の7市3町が連携して、経済活性化に向けて成長戦略を策定するものです。

 講演の中では、今までは国の方針として「定住自立圏構想」として、人口5万人以上の都市と周辺市町村の連携は全国で行われて、それなりに成果が上がっているが、産業振興や雇用創出による経済効果の波及までには至っていないのが事実。今後は、人口減少に対応出来うる広域連携の都市形成が重要になる。今回の地方中枢都市拠点構想で新たなる広域連携を構築してくことが重要。

 今日の講演で感じたことは、倉敷市に最も隣接しているのが、浅口市です。この広域連携は、今後の浅口市の発展にも大きく影響を及ぼすことは確かです。・・・・・しっかりと取り組んでいく必要があります!

 

 

 

 

 

 

今日は、一日中ほぼ雨の中、浅口市議会議会報告会が鴨方会場と金光会場でそれぞれ、開かれました。

 

〈鴨方会場〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鴨方会場では、副班長としてあいさつする私です。

雨の中、100名を優に超える参加者の皆さまでした。

 

〈金光会場〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜は、金光会場です。私の役目は記録係(書記)です。参加人数が気がかりでしたが、40名近い方々がご参加下さいました。

何れの会場でも、たくさんの参加された皆様のご意見・ご要望をいただきました。これからの議会・市政運営にしっかりと反映していきたいと思います。

 雨の中、ご参加いただき感謝です。事務局の皆さん、大変にお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、一日フル回転の日程でした。朝8時前には、金光駅西公園へ。占見区のグランド・ゴルフ大会に参加させていただきました。グランド・ゴルフは約1年ぶりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 8ホールを3ゲームで合計打数で順位が競われます。私は、合計78点。当然、順位の対象にはなりません。まあ、『参加することに意義あり』ということです!

 しっかりと地域の皆さまと対話が出来ました。

 

〈総社議会フォーラム!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  昼前、急いで昼食をとり、着替え身支度を整えて、総社へ。総社市議会主催の議会フォーラムに参加させていただきました。

 基調講演は、「住民自治の根幹としての議会を作動させる」と題して、もうおなじみの山梨学院大学教授の江藤俊昭先生の講演でした。

 議会のあり方について、非常に明快に講演されました。勉強になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

会場の総社山手公民館です!

 

〈浅口市議会議会報告会!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 総社では、基調講演のみ参加し、その足で真備町のマービーふれあいセンターへ。少々の打合せの後、急いで地元へ。寄島公民館で開催されます、浅口市議会議会報告会に参加のためです。

今日の報告会での私の役目は、参加者の皆様の質疑対応でのマイク回しです。

 党員さんも数名参加して下さり感謝です!・・・明日は、鴨方・金光です。頑張ります!