ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

Archive for 2014年 9月

 今朝は、少々曇り空の中、ローソン前あいさつからスタート。秋の交通安全週間の最終日。『おはようございます!気を付けて!』などの掛け声も。朝あいさつ中に携帯電話が鳴りました。この時間は、通常留守電にしていることが多いんですが、気が付けば出ることもあります。電話に出ると早速、市民相談の要請でした。『これから、お伺いします!』と返事。

 という調子で、午前中は市民相談の対応と地域のあいさつ回り。地域を回っていると色々とご意見や相談をいただきます。

午後からも、地域回りに専念しました。やはり、回っていると振りがつきますね。勢いが出てきます。途中、雲行きが怪しくなり、小雨になったり。その間にも党関係の連絡や問い合わせが入ったりでした。そうしているうちに、雨も降り出したので夕方4時前から予定していた青パト活動を行いました。自前の車ですから直ぐに体制を切り替えれます。約1時間のパトロールです。学校帰りの多くの子どもたちに出会いました。子どもたちの近くではゆっくり走りながら『気を付けて帰ってね!』と声掛けもします。

 

〈イノシシ被害!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最近、私の地元占見区内でも、多く相談を受けるのが「イノシシ被害」です。今、稲穂が実って稲刈り前の田んぼをイノシシが荒らして困るということです。もう、深刻ですね。何とか対策を講じないといけません。今では、金光町内、いたるところでイノシシ被害が出ているようです。

 

〈キィウイが実る!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日、地域を回っていると、あるお宅の庭にキィウイがたくさん実っていました。こういう光景も意外と珍しいですね。店で売っているものと同じでした。勉強させていただきました。

 先日の新聞各社の報道です。国税庁の民間給与実態統計調査によると、民間企業で働く会社員やパート従業員の方々が2013年の1年間に受け取った給与の平均は413万6千円で前年を5万6千円上回り3年ぶりに増加したとのことです。

 男性の平均は511万3千円、女性は271万5千円ということです。その反面、正規社員の平均年収は473万円でアルバイトなどの非正規社員は167万8千円で、前年度よりも格差が広がったとのことです。

 また、年間を通して給与を受け取った人の数は4645万4千人で前年よりも約90万人増えています。これは調査が始まった1949年以降で最多となりました。給与総額は192兆1498億円で、前年よりも6.3兆円増えたわけです。

 このデータですが、いよいよ消費増税10%の判断時期が来ています。まだまだ民間にはアベノミクスの経済効果への実感は乏しいのも現実です。安倍総理は、この秋の臨時国会で方針を打ち出すようですが、いずれにしても民間給与が増額されたことは、わが国の経済見通しに明るさが増してきたように思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、コミニティ自治組合で設定しています道路愛護デー。朝8時から地域組合での一斉作業です。

地域の道路や官地などの草刈り作業です。今日も朝から快晴の下、しっかり汗をかきました。ちょうどお昼まで半日の作業でした。終了後は、皆さん集まって懇談会。色々と地区の話題に会話が弾みます。地区の皆さんの考えや意見をしっかりと聞ける絶好の場でもあります。

 皆さん、大変にお疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、朝一番で寄島へ行き、先日いただいていた市民相談の中間報告をしました。まだまだ、解決には至りませんがとりあえず一歩前進というところでしょう。

 また、今日は岡山で「第10回公明党岡山県本部大会」が開かれる日です。午前10時30分くらいから里庄へ党員さんの迎え。その後は鴨方、金光と党員さんを拾って岡山の会場へ。途中、昼食を。何事も手っ取り早くて美味しい牛丼にしました。

 今日の県本部大会での議案は、先日の党全国大会を受けての内容であり、①今後の活動方針 ②重点政策。③本年の経過報告 ④平成25年度決算報告などです。質疑応答もありましたが、全ての議案は原案のとおり採決されました。最後は、景山代表の音頭で勝どきが行なわれ、大会は無事に終了しました。先ずは、明年の統一選大勝利を目指します。

 大会が終わって地元浅口に帰ってきたのは夕方4時30分です。その後は、地域の方を数軒訪問させていただきました。夕暮れまでの勝負です!今日一日、結構疲れました。浅口から参加された代議員の皆さま、お疲れさまでした。

 

 今朝も快晴!朝のローソン街頭あいさつからスタート。今朝は、途中で数人の方々から声掛けがあり、街頭を途中で打ち切り。そのまま市民相談に。やはり、そこのところは相談が最優先です。しかし、その相談内容がなかなか手ごわい!と直感しました。出来る限りの対応はしたいと決意しています。その後は、今までにいただいている市民相談の調査や対応で市役所へ。それから、一段落してから午前11時ころから地域を回らせていただきました。色々と友好対話が出来ました。日中は歩いていると少し汗ばみましたが。やはり、今日のような快晴のもとではまだ夏のなごりがあります。

 午後からは、倉敷交流館で開かれた倉敷ユネスコの定例懇談会に参加しました。この懇談会は実に1年ぶりです。今日のテーマは「アベノミクスの成果」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者は、大手企業役員OB、校長OB、税理士等です。資料もすべてオリジナルで作成。皆さん、話題も豊富です。私は、終始聞き役に専念。・・・・・・聞いているだけでも勉強になります。所用のため1時間少々で中座。失礼しました。この懇談会は、閉館まで続くようです。また、機会が合えば参加したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は秋晴れの中、里山を守る作業を午前中行いました。今日の作業は前回と同じで刈り取った雑草を数カ所に集める作業でした。真夏よりはグッと過ごしやすくはなったとはいえ今日のような快晴では、やはり汗ばみましたね。結構、大汗をかきました。冷えたお茶の美味しかったこと!半日の作業でしっかり疲れました。やはり肉体労働の充実感は最高ですね。皆さん、お疲れさまでした。・・・・・この里山作業は、これからも続きます。

 お昼は、わが家で少々休憩を入れたのち午後からは、市民相談の対応で市役所に出かけました。約1時間、いろいろと懇談を。直ぐには解決しそうにありません。ここは、突破口を見出すために頑張るしかないようです。そして、終了後は4時前から数軒のお宅を訪問させていただきました。色々とご意見をお聞きすることが出来て良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、夕方5時前から金光地頭下夫婦池西の交差点で街頭宣伝を行いました。よく考えるとここの場所での街頭は久しぶりでした。1か月ぶりくらいでしょうか?

 結局、ぶりがついて日が暮れかけた6時過ぎまでみっちり1時間こなしました。役所帰りなど通勤・通学の皆さん多くの方々に手を振っていただきました。ご支援に感謝!ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の午後からは、金光学園創立120年記念音楽会「鼓童」を観に行かせていただきました。会場は金光教本部祭場です。本当に久しぶりに伺いました。とにかく広い会場でした。ステージがまた圧巻でした!

 7人で構成する「鼓童」は、新潟県佐渡島を拠点に全国で活躍している精鋭メンバーです。「鼓童」とは、人間にとって基本的なリズムである心臓の鼓動から音をとった名前だそうです。童は子どものように何ものにもとらわれることなく無心に太鼓を叩いていきたいう願いが込められているそうです。とにかく、パワー・迫力・テクニックどれをとっても最高でした。感動です。会場の一般客を対象に体験コーナーも素晴らしかったです。ぶっつけ本番のようでしたが、金光学園の生徒たちも実に上手でした。最後の大太鼓は圧巻でした。

 とても、7人とは思えないステージ裁きで『アッ』という間の1時間30分でした。金光学園創立120周年にふさわしい音楽会でした。感謝です!

  今日は秋分の日、お彼岸です。昔から「暑さ寒さも彼岸まで!」と言われていますが、今年に関してはズバリその通りのようです。多少、昼間は汗ばむときもありますが一日通しては過ごしやすくなってきました。

 秋分の日といえば、昼間と夜の時間がちょうど同じという時期です。そうですね、具体的に現象でいうと夜明けがほぼ6時、日没もほぼ6時でちょうど同じという具合でしょうか。明日からは、夜明けが遅くなり、日没が早くなりますので夜の方が長いということになります。「秋の夜長~」ということです。気になるのは台風16号。中国大陸を経由して西日本に接近しています。皆さま、くれぐれもご用心を

 今日の午前中、寄島へ市民相談の調査で出向いていきました。台風が接近することも大いに関係がありますので。午後は、玉島へ党関係の用事で行きました。昔ながらの友人にもたくさん会えて有意義な時間を過ごさせていただきました。

 

〈秋の交通安全週間!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 9月21日から秋の交通安全週間がはじまっています。(9月30日まで)ということもあり今日は、青パト仕様の私の「デミオ」で地域のパトロールも。自家用車ですので、日常気が付いたときの見守りパトロールを実行しています。子どもや高齢者の安全・安心対策、大事です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 公明党は昨日の21日、東京港区で第10回全国大会を開催しました。席上、本部役員の選任が行われ、山口那津男を再任。そして、井上幹事長、石井政調会長も再任となりました。

 再任された山口代表は、公明党50年の歩みを振り返り、「日本政治の中で50年の歴史を刻み、党創立者のもとで節目を迎える政党は唯一、公明党だけです」として更に党の新たな飛躍に向け「ネットワークの力を最大限に生かし、民意をつかむ感度を高めて政策を磨き実行し続ける限り、行き詰まりはない。時代の要請に柔軟に対応し、調和のとれた合意形成の軸となって、党勢拡大へ共々に前進しよう」と訴えられました。

 今後の政権運営の課題として3点挙げられました。①地方創生と女性・若者の活躍の促進。②防災・減災対策。特に危険周知や避難体制などソフト面の強化。③軽減税率導入による消費税への対応。その上で、明年の統一地方選、そして再来年の参院選、衆院選など3つの政治決戦に勝利していくことが確認されました。

 「次の50年」へ勇躍前進です!!・・・・・・決意も新たに頑張ります!

今日は、朝からすっきりと晴れ渡った秋空のもと、浅口市民体育祭鴨方大会が午前9時から天草公園野球場で開かれました。私は、来賓として参加させていただきました。残念ながら次の予定があったので1時間少々しかおれませんでしたが、選手の皆さんの演技に拍手を送りました。・・・・・・・選手の皆さん、今日は気持ちのいい汗のようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈加藤勝信代議士の集い!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  鴨方市民体育祭の後は場所を移動して、金光で開かれた加藤勝信内閣官房副長官の集いに参加させていただきました。この集いも毎年開かれており、私も友党として毎回参加させていただいています。

 加藤内閣官房副長官は、途中東京帰り(公務)にため中座されました。やはり今や政府の要人!忙しさも並大抵ではなさそうです。・・・・・しかし、良く動かれる!国会議員も体力勝負ですね。

 参加者・スタッフの皆さん、やはり金光ですね。私の知っている方が多いこと!有意義な集いでした。