ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

Archive for 2013年 12月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  大晦日です!今年の6月に結婚して名古屋にいる長男夫婦が帰って来ました。賑やかな夕食となりました。今年初めて、お嫁さんを迎えての大晦日となりました。

 次男も含めて、一家5人の楽しい夜を過ごしました。明日は、笠岡に新年の集いに参加します。そのあと、お嫁さんは実家の愛媛県松山市に帰ります。長男は、一日遅れて行く予定です。私は、明日は一人別行動ですが。来年も、一家みんな元気で頑張れるよう祈ります。・・・・・皆さま、良いお年を!

 今年も、いよいよ今日を入れてあと2日。今日は、なかなか思うようには進みませんが、少々わが家の大掃除?をしました。とは言っても家内は今日もパートですので、私がひとりでぼちぼちと。途中で携帯が鳴ったり、思い出した用事をしたりでさっぱり片付かないのが現状です。まあ~明日の大晦日に、休みの家内と一緒に追い込みたいと思います。ところで、明日の午後からは名古屋に転勤になった長男が、帰ってきます。今回は、今年の6月に結婚したので奥さんと夫婦での帰省となります。ということで今年の年越しは、賑やかになりそうです!

 

〈つきたてのお餅!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎年のことですが、お正月用の餅が届きました。わが家は、高梁に嫁いでいる姉の家でついたお持ちを年末に姉夫婦が持って来てくれます。大変、助かります!

これで、お正月のあいだ中、おぞう煮がいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豆餅も、たくさんあります

 今月26日で、昨年12月の総選挙で第2次自公連立政権が再スタートして1年を迎えました。公明党はこの一年間、現場の小さな声み耳を傾け、国民の命を守る施策の実現をリードしてきました。まだ、記憶に新しいと思いますが、成年被後見の選挙制度回復に向けた取組みでは、被後見人の選挙権確認を求めた訴訟で、違憲判決を勝ち取った原告側の切実な声を受け止めて政府に控訴断念と法改正を強く要望しました。その結果、異例のスピードで法改正が実現。また、来年4月消費増税8%への引き上げに伴う負担軽減策として「子育て世帯臨時特例給付金」が創設され、子ども一人当たり1万円の一時金が支給。また、先の通常国会では廃案になった電力自由化を進める「改正電気事業法」や生活保護世帯を更に支援する「改正生活保護法」も成立を見ました。また、間もなく被災から3年を迎える東北の復興については、被災3県のがれき処理は89%まで進行し今年度末には完了する見込みです。そして、景気回復を示す雇用面での有効求人倍率も11月では1.00倍と6年ぶりに1倍台を回復しました。決められなかった政治から大きく転換したのがこの一年です!

 

〈道路の拡幅をしてほしい!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨夜の、同級生の忘年会で市民相談をいただいたんですが、『大谷の県道玉島黒崎金光線から寂光院に入る道路が狭くて車両を交わすのに非常に不便なのが現状。何とか拡げれないか?』との要望でした。確かに、私も以前から通るたびに不便さは実感していました。しかし、これは非常に難しい問題ではあります。・・・・・・・・また、いろいろと調べて返答したいと思います。

 今日は、午前中に地域の年末あいさつ回り。午後は、家内といっしょに若干の年末年始の買い物や我が家の用事を済ませました。

夕方からは、玉島で中学校時代の同級生8人と共に忘年会を開きました。日頃、よく会っている友人、一年ぶりに会う友人等それぞれに会話がはずみました。みんな仕事での奮闘やら苦労話、その他いろいろと同級生の現況やら情報やら有意義な会話が多く出来ました。・・・・・『また、夏ごろキャンプでもしょうや~』など、次回の計画にも話が盛り上がりました。やはり、同級生はいいものですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっと言う間の3時間が経ちました。同級生の仲間たちとの楽しい対話が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の仕事納めの市役所風景です

昨夜は、新見の山荘での送別会。そして、今朝は早朝に新見を出発して議会の広報委員会に出席しました。12月定例会の議会だよりの編集作業です。

 今日は、官公庁の仕事納めです。浅口市役所も今朝は、職員さんが朝から掃除や片付けなど忙しくされておりました。職員の皆さま一年間のお仕事、大変にお疲れ様でした。

 今日の午後からは、鴨方町の元浅口市議会議員OBの告別式に参列させていただきました。故人の先輩OBとは、生前に何度かお会いさせていただいていましたので、訃報をお聞きして残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。行政関係の方々をはじめ大勢の弔問の参列者でした。

 その後は、夕方暗くなるまで会社・団体の年末の挨拶回りでした。・・・・・・・わが家の大掃除が未だ残っています!

 昨日は、矢掛町の公明党OB議員の通夜式に参列しました。多くの方々が弔問に参列されていました。偉大な先輩のご逝去にご冥福を祈ります。

 お通夜から帰って来客応対など。いろいろと、気忙しい年の瀬です。忘年会もまだ残っていますし。このまま、年末まで忙しさは続きそうです。

 今日はといいますと、これから昨日の先輩OBの告別式に参列し、そのあと倉敷へ所用で出かけます。そして、夕方から新見へ移動して送別会など。今晩は、新見での泊まりとなります。また、明日は早朝に新見を出発して帰ってきて議会広報委員会です。ということで頑張って帰ってきたいと思います。

 

〈高校無償化新制度について〉

昨日触れました2014年度予算案では新たな高校無償化の新制度が導入されます。現行制度では、公立高校の授業料を無料とし、私立高校生には標準で年間約12万円(公立高校と同額)の「就学支援金」を支給しています。しかし、現行の無料化前から授業料を全額免除されていた低所得者には、恩恵が及んでいませんでした。そこで、新制度では年収250万円未満の世帯(生保世帯含む)を対象に学用品や校外活動費など授業料以外の教育費負担を支援する返済不要の「奨学のための給付金」を新たに創設します。通う学校や家庭の状況に応じて年約3万~14万円というものです。また尚、私立高校の支援金を受給していてもなお平均で年約23万円の授業料を負担している現状から、現在年収350万円未満の世帯までとなっている支援金の加算を590万円未満に拡げていくものです。

 この新制度によって、低所得者における私立高校の就学生の家庭への負担が大きく支援されることとなります。やはり、高校教育といえども公私立に関係なく子ども達が平等に就学できる環境つくりは大事だと思います。

 

〈年賀状です〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年賀状をやっと書き終えました。といっても、法律上、市内(選挙区内)には出せれませんが、市外・県外など。今年も何とか、ギリギリで間に合いました。早速、投函します!

 

 政府は、24日の閣議で2014年度の予算案を閣議決定しました。それによると国の基本的な予算規模を示す一般会計の総額は約96兆円で13年度当初費の3.5%増ということで過去最大となりました。12月上旬に決めた補正予算と合わせると歳出規模は101兆円余りとなります。歳入では、来年4月からの消費増税で税収が16%上乗せになり50兆円超えとなる予定。その反対に社会保障費が30.5兆円と初めて30兆円を突破する見込みです。また、国の借金である国債の発行は、今回も40兆円を超えて41兆円余りとなっています。今後、オリンピックや東北復興などによるインフラ整備など景気回復の要素もある中、来年4月の消費増税後の景気落ち込みを最小限に控えることが最優先課題のようです。・・・・・・具体的な中身は今後、勉強していきたいと思います。

 

〈自転車は左側通行!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 皆さん、ご存知でしょうか?「自転車は左側通行」という決まりを。『そんなの当たり前!』と言われるかもしれませんが、意外と守れていないケースがあるんです。特に、写真のようなセンターラインを挟んで両方に路側帯がある道路は、守られているんですが、主要幹線道路のような歩道が縁石で区切られている道路では、意外と右側通行の自転車もよく見かけます。

 実はこの度、道路交通法が改正され12月1日から「自転車は左側通行。右側通行は禁止」ということになったんです。意外と知られていないのが実情のようです。最近は自転車による事故も増えてきています。自転車愛好家の皆さん、お気を付けください!

 

〈メリークリスマス!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、クリスマス。昨日、早速ケーキをいただきました。チョコレートケーキです。小さめのケーキがちょうどいいようです。・・・・・・家内も大型パン屋にパート勤めをしていますので、こうしたケーキは、いろいろ種類を替えて何日か続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、3連休明けのスタートです。毎週火曜日と金曜日に燃える家庭ゴミの収集日ですが、わが家のゴミ出しは私の仕事です。

ところで、今朝は3連休ということもあったんでしょうか。いつもに比べてゴミ出しの袋数が多かったようです。少ない時の倍くらいあったでしょうか。いつもほぼ同じ時間に出しているので多いのがよくわかります。やはり休日ということで皆さん家にいる時間が多いためでしょうか。・・・・・・ゴミの減量化には努めていきたいものです!

 ところで、今朝の朝刊一面、ソチ五輪フィギアで倉敷出身の高橋大輔選手の3度目の出場おめでとうございます。昨日の涙の会見から一夜明けての出場決定、感動的です。同じ高校・大学出身の町田選手ともども頑張ってもらいたいものです!

 昨夜は、金光町内の同級生と懇親会をしました。会場は、お好み焼き屋、ラーメン屋など。日頃、あまり懇談することが少ないので久しぶりにしっかりと懇談が出来ました。今朝は、その昨日の話での延長といいますか、ほかの同級生に連絡を取り合い、年内に会う約束など。我々の年代は、働き盛りですので日頃仕事の忙しさに追われて、ゆっくり会う機会がなかなか取れません。こういう年末年始がちょうどいいようです。

 今日は、お昼前から先輩の倉敷市議と一緒に玉島や矢掛の会社やら知人宅を訪問しました。いろいろと勉強もさせていただきました。午後3時ころから地元に帰っていろいろと雑用など。夜は、用事で総社の知人宅を訪問。・・・・・ということで今年最後の貴重な3連休が終わりました。今年もあと8日となりました。

 

〈農地バンク設置へ〉

 政府はこの度の臨時国会において、強い農林水産業を目指して、「農地中間管理機構」いわゆる農地バンクを整備するための関連法を成立させました。この機関は耕作放棄地や分散した農地を借り受け、農業法人や企業などに貸し付ける仲介役として各都道府県に設置されます。

 今や、全国の自治体で深刻になっている耕作放棄地。農業従事者の高齢化と後継者不足でこの20年間で耕作放棄地は倍増し、滋賀県の面積とほぼ同じの40万ヘクタールになっています。今までにも、こうした似たような機関は地方自治体や農協も手がけている地域もありますが、政府が本格的に乗り出したのは非常に画期的なことだと思います。減反政策による補助金の廃止や、TPP参加における米の自由化が議論されつつある中、生産現場強化のカギとなる農地集約化の流れは今後、更に重要視されてくるでしょう。

 今日は、午前中少々わが家の用事を済ませて、昼前から地域や党員さん宅の挨拶回りをしました。年末ということもあり、忙しくされている方、掃除をしている方、出かけようとしている方など様々です。そんな中、家でゆっくりとされているお宅では、少々長話も。『金光町の線引きはどうなった?金光駅はこれから変わるの?』『消費税は上がっても仕方ない!軽減税率は本当に出来るの?特定秘密保護法ってなに?』など。身近な問題から、国政までいろいろとご意見をいただきました。できる限り解ることは話しました。他には『議員はいいね。時間が自由で・・・・』ちょっと返答に困るようなこともあります。・・・・・何かと、地域を回れば勉強になることが多いのは確かです。

 

〈高校駅伝女子、興譲館2位!〉

 今日は、全国高校駅伝が行われました。午前中は、女子でしたが、岡山代表の興譲館高校は、見事第2位でゴール。最初の1区では13位だったのを徐々に順位を上げての2位です。この興譲館の凄いのは10年連続で3位以内ということです。これは、歴史上稀に見る快挙です!素晴らしい。

 そして、お昼過ぎからは男子です。私は、車のカーナビで時々観戦しました。広島の世羅高校が逃げ切るかとも思われましたが、最終版で4校が縺れる展開に。競技場に帰ってのデットヒートは凄まじいものがありました。結局、最後を制したのは山梨学院付属の西山君。残り200mの見事なラストスパートは見応えありました!それでは、カーナビの映像で見てください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男子岡山代表の倉敷高校は24位と健闘しました。おめでとうございます。感動をありがとうございました!