ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

Archive for 2013年 6月

 今日の午前中は、浅口市議会では民生常任委員会が開かれました。この委員会は、私の所属する委員会です。議案としては、25年度の一般会計補正予算が審議され可決しました。また、請願・陳情については「国に対して最低賃金引き上げ」など、以前から継続審査になっている案件も含め3件すべて今回も継続審査となりました。

 その他、執行部からは、この6月で契約が切れる市内金光寄島地域のゴミ収集業者の一般競争入札の結果についての報告があり、今後5年間の業務委託先として「浅口清掃センター」さんが落札したとのこと。また、委員からは、子ども医療費の財源の見通し、福祉センターレストランの応募状況、市営墓地、ゴミの最終処分場などの質問がありました。私は、気になっていた「不育症助成制度」の利用実態など質問しました。今のところ、若干の問い合わせがあったものの申請は未だ無いとのことでした。

 

猛暑の中!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  今日の午後からは、書類の引き取りなどの用事で党県本部に行きました。とにかく今日も連日の猛暑の岡山でした。最高気温は35、7℃とか。この時期異常とも思えるこの暑さの中、さすがに歩いている方はほとんど見えませんでした。ちょっと、この暑さでは外は歩けないですよね~。

 急いで、家に帰り事務仕事をして、夜は支援組織の会合に参加させていただきました。今日は、東京都議選の告示日でもあり、少々東京の行政について話させていただきました。・・・・・わが国が誇る東京消防庁の活動など。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 寄島園地沖です

 今日は、とにかく暑かったです。今年の最高気温だったようです。ラジオでは33℃近くまで上がっていたとのことですが。まだまだ、高梁市では36℃?すさまじいですね。熱中症に気をつけましょう!

 ただ今、議会中ですが、今日で一般質問も終わりました。午後から、金光・寄島の会社、支援者宅を数軒訪問させていただきました。とにかく、どこへ行っても第一声は『暑いですね~。雨が降りませんね~。』で始まります。台風が逃げたせいか、まだ当面雨は期待できないようですが。水不足も心配です。

 この時期、市内といいますか、地元占見区内を歩いていてよく声をかけられることがあります。要は市民相談ですが、田植えシーズンならではですが、水路や護岸の修繕に関する相談が多いです。すべて、実現してあげるといいんですが、なかなか難しいのが実情です! しかし、誠意を持って対応することが大事と考えます。

 浅口市議会は今日から一般質問がはじまりました。私の質問は、本日初日の2番目ということで終了しました。それにしても、今回から一問一答方式です。いつもより緊張した中での質問となりました。まあ、終わってホッとしていますが。

 

質問内容と、執行部からの答弁です。

 

1、「瀬戸内ブランド推進連合」発足を機に浅口市のPRは!

 答弁 : まだ、発足して間がないため連合会や県の方針が伝わってきていない。何れにしても、積極的にPR活動を行っていきたい。                  

2、ため池や水路における私有地の崩落に対して補助金制度を!

 答弁 : 今のところそれに適した制度は難しいが、何らかの方策を考えて対策を講じていきたい。

3、浅口ふれあい号の市民の利便性の更なる向上を!

 答弁 : 個々の要望の対応は難しいが、地域をあげての要望であれば、変更も含めて対処していきたい。利便性向上を更に努めていきたい。

 

 それにしても、この一問一答方式。自分の質問状況の分析は難しいですが、他議員の質問を聞いていると「なるほど・・・・・・聞いている方はやりとりが判り易いな」という実感です。私は、今回は終わりましたが、次回は更に深めていきたいと思っています。

 梅雨入りはしたものの、全く雨らしい雨が降りません。全国的にも、生活水や農業・工業用水など水不足が深刻化しています。気象庁の梅雨入りの発表は、確か5月26日だったと思いますが、それから約2週間、ほとんど雨は降っていません。天気予報では、来週あたり曇りが多いようですが、果たして「恵みの雨」になるんでしょうか?・・・・・・・心配ですが。

 今日は、朝から岡山で公明党の会議に参加しました。参院選ムードもいよいよ高まりつつあります。しっかりと頑張っていこうと決意も新たに帰りました。

 

草刈り作業!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週月曜日の一般質問に備えて、原稿作りに追われているんですが、この時期、待ったなしの作業があります。畑やわが家の敷地の草刈りです。昨日夕方も自宅前の傾斜を草刈り機で刈りました。この時期は、一年中で一番草も生える時期です。結構しんどい作業ですが・・・・・・・

 浅口市議会は、来週(月)から一般質問が始まります。私は、すでに先週末に通告は出していますが、原稿作りに追われています。何とか、土曜日中には仕上げないといけないと思っています。

 原稿作りも焦るんですが、今回から「一問一答」方式に変わります。今までは、頭では判っていたつもりですが、いざ質問日が近くなると本番を想定しての心構えが必要です。周到な準備?をしておかないと・・・・・・・大変、気になる昨今です。

 

一般質問の順番が決まりました!

 

下記の日程で、行われます。

 

6月10日(月) 9時30分~  香取良勝議員、 佐藤正人議員

6月11日(火) 9時30分~  桑野和夫議員、 大西恒夫議員

6月12日(水) 9時30分~  井上邦男議員、 道廣裕子議員

 

今回は、6名です。

 公明党は昨日、7月に予定されている参院選に向けての重点政策を発表しました。

その5本柱として、

①スピーディーな復興と着実な防災・減災対策

②実感できる経済回復

③社会保障の充実と教育の改革

④新しい「国のかたち」と行財政改革

⑤安定した平和と繁栄の対外関係

という基本方針です。やはり、今の国民生活において一番の関心は景気の回復・安定、所得のアップでしょう。公明党は、国民の平均給与10%アップに向けて政労使による賃金配分に関するルールづくりを提唱しています。

 

やりました!サッカー日本代表!

 すごかったですね~。昨夜のアジア最終予選。オーストラリアに1-1で引き分け見事5大会連続ワールドカップ出場を決めました。昨夜は私も、テレビで試合を観戦しておりましたが、後半35分に相手方にゴールを決められた時には、「もうこれでだめか?」と一瞬思いましたが、あきらめなかった日本の執念がPKを呼び起こしました。本田選手の見事なPKゴール!素晴らしかったです。・・・・・やはり、勝負は最後まで判りませんね。感動的でした!日本代表、おめでとうございます!

 浅口市議会は、今日から6月定例議会が開会しました。今日は初日ということで、諸般の報告のあと栗山市長の政務報告がありました。その中で栗山市長は、県内で最もコンパクトな地域性を最大限に生かしていけるまちづくりに取り組む。大まかには①防災について ②環境政策について ③人口減少対策施策について ④教育についてなど。特に『まちづくりは人づくりから』の信念のもと今年度は、教育施策に全力で取り組みたいなど挨拶されました。そのあと、各委員会の委員長報告があり、今年度の一般会計補正予算6845万円余の案件が上程されました。

 本会議の終了後は、議会改革特別委員会が開かれ、前回からの引き継ぎ案件である議員定数などが議論されました。今回は、今までの中では一番活発な議論が交わされ、この案件については大詰めを迎えて来たと実感しました。いづれにしても今議会で議決する方向で進められます。

 

足腰がガクガクで・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日は、HPのメンテナンスでアップ出来なかったんですが、実は、今日は朝から足腰が疲れでガクガクの状態でした。というのも先週の土曜日は「河川愛護デー」の作業をこなし、一日開けて昨日は、どうしてもこの日にしておかなければならない草刈り作業を真夏日の中、一日やったせいで足腰が疲れて思うように歩けない状態になってしまいました。やはり50歳を過ぎるとあまり無理も出来ませんね。回復に少々時間がかかるようです・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 今日の午前中は、倉敷中央病院へ知人のお見舞いに行きました。深刻な病ですので、今後の治療の行方が気になります。何とか頑張って克服してもらいたいものです。

 この倉敷中央病院、私もよくお見舞いにも行くんですが、いつも駐車場もいっぱいの日が結構多いんですが、今日は比較的空いていました。難なく停めれて良かったです。もう一つは、エレベータです。今日の目的の病室は12階だったんですが、エレベーターに乗るのも結構待たされますね。お見舞いを済ませるまでの所要時間約1時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  お見舞いから帰って、鴨方中央公民館へ。こちらでは、鴨方文化協会の写真部・短歌部の皆さんによる合同の作品展が開かれていました。いつも、案内をいただくので参加させていただいています。感動的な写真も多いです!

 夕方からは、町内の方と家内と一緒に笠岡市民会館に民音公演に行きました。今日は、オカリナ奏者の「宗次郎」さんのコンサートです。初めて観ましたが、オカリナの音色も良いですね。このオカリナの歴史は古く、世界では紀元前世紀から存在していたそうです。日本では、昭和になってから伝わってきたとのことです。迫力満点のコンサートでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  6月がスタートしました。今日は、地元地域の河川愛護デーの作業日でした。朝8時から始まりましたが、わが西谷地区は何かと掃除するところが多い地域です。終了は、午後12時を少々回っていました。それから、慰労を兼ねての懇親会です。夕方まで、地域の皆さんと懇談です。ご婦人たちは早く切り上げますが、男衆は、お酒も入っているせいかなかなか解散とはいかないようです。まあ~、これも地域の皆さんのコミュニケーションですので、有意義な時間でありましょう。

 幸い、たいして雨が降らなくて良かったです。暑くもなく作業にはちょうど良いお天気だったようです。きれいになりました!