ブログバックナンバー
サイト管理者
浅口市 佐藤正人
masa_3_0822@ybb.ne.jp

Archive for 2012年 10月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先週までは、県知事選挙の期間中でしたので街頭宣伝が出来ませんでした。これは、公職選挙法で定められているものです。その県知事選も終り、今週から朝街頭を開始し、通常のリズムに帰りました。

 今日は、11/6に行われる笠岡市民会館での公明党時局講演会の案内活動に専念しました。友人、支持者、党員さんなどに参加を呼び掛けました。会場が笠岡で、しかも夜の行事なのでお年寄など参加が難しい方も結構おられましたが、何とか工夫して参加して頂きたい思いです。

 夕方は、鴨方ビック前で久しぶりに街頭宣伝をしました。『野田総理は、「近いうち解散」を誠実に実行すべき!』など訴えました。最近、夕方は本当に早く陽が落ちるようになりました。5時半にはもう暗くなりますね。これからのシーズン、秋の夜長ということでしょうか。明日からは岐阜・愛知へ民生常任委員会の視察に行って来ます。しっかりと研修して帰りたいと思います。

 昨日は岡山県知事選の投票日。午後8時、投票が終わると同時に伊原木さんの当選確実がテレビで流れました。2位候補とはダブルスコアーに近い大差での圧勝ということになりました。岡山県では16年ぶりの新リーダーの誕生です。

 私も、選挙期間中はしっかりと応援してきましたので良かったです!盛り上がっていたようにも思いましたが、結局投票率の方は38.64%と前回の43.78%を下回ったようですが。岡山県初の民間出身の知事です。何れにしても、新しい県政のリーダーが誕生し、今後の手腕に期待が持たれます。しっかりと庶民目線でがんばってもらいたいと思います。

 県知事選も終り、国会では今日から臨時国会が召集されました。与党民主党では、今日も離党者が2名出たようです。過半数割れまであと6人とか。ここは、重要法案を早く成立させて国民に信を問うべく解散・総選挙をやることです!

 今日は、朝から今度笠岡市民会館で行われる時局講演会の準備で、何かと忙しく動きました。夕方は笠岡で井笠議員団の会議に参加し、時局講演会の打ち合わせ等行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、朝9時から鴨方ビックハットで浅口市消防操法訓練大会が行われました。この大会は、消防団員の火事現場を想定して小型ポンプ操法の技術を競う大会です。既に、各旧町単位で操法大会が行われており、上位優秀2チームが今日の市の大会に出場しています。この操法訓練、私も20代に消防団に所属していた頃に計4回選手として出場した経歴もあり、選手の皆さんの苦労もよくわかるつもりです。毎日、仕事から帰って夜に練習に励みます。本当に心身ともに疲れ切った記憶があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結果は、優勝は金光方面団第9部(佐方)、準優勝は同じく金光方面団第2部(下竹)のチームです。なんと1位、2位を金光が勝ち取る結果となりました。寄島・鴨方もさることながら金光は素晴らしいです。そして優勝した佐方チームは、来年5月に行われる県大会に出場します。今日以上に頑張ってもらいたいものです。皆さん、大変にお疲れ様でした。

 

文化祭です

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、先週の鴨方に引き続いて昨日から開催されています浅口市総合文化祭の金光・寄島会場に行きました。金光のステージでは華やかな衣装を着た珠美会の皆さんによる舞踊や民謡などの発表もされていました。毎年のことながら、私の知り合いの作品も多数出品されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寄島会場のステージでは、寄島中学校のブラスバンド部のメンバーの演奏会もありました。良く練習の成果は表れていました。なんと演奏曲名が「津軽海峡冬景色」や「与作」には意外でしたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寄島、安倉の知り合いのご婦人の生け花です。「小原流」です。私には評論は出来ませんが、とにかくきれいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  昨日と今日は、広域行政である西部環境整備施設組合議会の視察研修でした。視察先は、高知県四万十町のクリーンセンター銀河と香川県丸亀市のクリントピア丸亀の2か所でした。この組合議会の視察は今回で3回目となりますが、笠岡・里庄の議会の皆さんと交流も出来、有意義な研修会でした

 

 

 

 

 

 

 

 

クリントピア丸亀の玄関です

 

 

 

 

 

 

 

 

高知市でおなじみの「はりまや橋」です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 菊のシーズンです!今日の午後は11/6に行われる公明党の時局講演会の下準備で笠岡市民会館に行きました。丁度、今日から笠岡市菊花展が開幕されていました。出品されている皆さんは、約半年間かけて丹精込めて作った菊を並べておられました。初秋から今まではコスモスを良く見かけましたが、これからは菊がきれいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笠岡の人だけではなく、鴨方の人の作品も出展されていました。大人だけではなく、小学校の作品のありました。見応え十分です!

 

 笠岡に行った便に、県知事選候補の事務所に立ち寄りました。いよいよ最終版。大詰になりました。明日から、広域行政である西部環境整備施設組合の行政視察で高知方面に行きます。しっかり研修してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  昨夜、党員さんから電話があり、友人からの相談を受けたとのこと。早速、今日雨の中その方から話を聞くことが出来ました。内容というのは、金光中学校の直ぐ近くですが昨年暮れに携帯電話メーカーの電波中継塔が立てられました。しかし、その後今年に入ってご近所の住民の方から相次いで体調不良を訴えるケースが増えているとか。頭痛がしたり、吐き気、目まい、激しい人は脳梗塞や心不全まで。これは、電波障害によるものではないのか?という相談でした。私も、以前からこの電波障害は聞いたことはありましたが、身近な相談は初めてなので実際のところよくわかりません。確かに、全国的にも電磁波で身体に悪影響を及ぼすケースは実例があるようですが。この様な、電波中継塔は、今や住宅街には結構たくさん立っています。今後のためにも勉強したいと思います。

  19日に行われた民主・自民・公明の3党首会談が、結果的に決裂に終わりました。前日の3党幹事長会談で民主の興石幹事長は、解散・総選挙の時期について首相から『具体的な新たな提案』があると表明していたにも関わらず、党首会談では『重く受け止める。責任を感じている』と言って逃げるばかりの野田総理。山口代表は『非常に国民をバカにした話で不誠実だ!』と強く非難しています。今の民主党政権は、延命のためだけに「特例公債法案」や「選挙制度改革法案」などの重要法案の成立を遅らせています。特に、来年度予算の編成など口にすることは、論外だということでしょう。総理自らが、国民に約束した「近いうち解散」を実行して国民に信を問うべきであります。「年内解散・総選挙」このひと言に尽きます。

 今日は、午前中はわが家で、インターネットで調べごとやら報告書の作成などデスクワークでした。午後から、先週末に市民相談を受けていた案件の対応で市役所や保健センターなどに行きました。そして、結果報告で鴨方町内の党員さん宅を訪問したり。夕方は、井原で井笠議員団の週1の会議でした。10月~11月にかけては、行政視察やら地域行事など目白押しです。特に笠岡市は11月には「議会報告会」が持たれているようです。党行事も多く入っており、忙しい日々が続きます。頑張ります!

 今日は、朝から快晴!気持ち良いスタートでした。朝一番で、里庄へ。市民相談で、里庄町役場へ要望書を出したことへの報告のため党員さん宅を訪問。障がい者の方への対応ですが、まだまだ時間がかかりそうです。しかし、一歩前進出来たことは良かったです。

 午前中のうちに岡山へ移動。今日の用事は3件でした。一度、確認しておきたかった施設の視察を一番に済ませて、県知事候補の本部事務所へ陣中のあいさつに。選挙期間中に一度はぜひ行こうと思っていましたから、良かったです。

精神障がい者支援講演会に参加

 

 

 

 

 

 

午後からは、きらめきプラザで行われた精神障がい者支援講習会に参加させていただきました。これは、昨日の山陽新聞の全県版に案内が載っていたもので、丁度いい機会と思って参加しました。講師は、精神科医療作業療法士の佐藤嘉孝氏で「アメリカに学ぶアウトリーチと地域支援ー日本との対比」とのテーマで講演されました。佐藤氏は自らが米国で研修を積んだアウトリーチ(訪問支援)の手法について体験を踏まえて講演され、精神障がい者に対するケアが日本は、まだまだ遅れていることを指摘されました。

 実は、私も浅口市内の方で精神障がいの方から以前から相談を受けており、何か機会があれば、講演を聞きたいと思っていました。ただ、精神障がいと言っても、人それぞれに症状も立場も違い、療養や支援方法も様々のようです。

 今日の講演では、地元浅口市からも支援相談員的立場の方が参加されており、面談出来たことが何より大きな収穫となりました。今後も交流をしていきたいと思っています。参加して良かったです。

 岡山から帰りに倉敷の友人宅を訪問。家に帰ったら5時過ぎでした。今日の夜も、里庄の支援組織の座談会に参加させて頂きました。十数人の方々と挨拶、懇談をしました。帰りは、少々冷え込む夜になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 浅口市文化祭・鴨方会場が今日から開催されています。私は毎年、各町の文化祭に参加させていただいていますが、芸術の秋に相応しい見事な出品作に感動しながら観賞しています。古文・絵画・アートなど、私には作品の評価は出来ませんがやはり日頃の熟練の成果は素晴らしいものです。

 

 

 

 

 

 

 

幼・小の子どもたちの協働作品も出展されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高齢化社会の中で、こうした趣味を活かした生涯学習の推進は、非常に価値があると日頃から思っています。

 

 鴨方会場の前には、金光公民館で催されていますちぎり絵グループ「彩友会」の展示会も鑑賞させていただきました。

 夜は、民音コンサートで笠岡市民会館での和太鼓「舞太鼓あすか組」のコンサートを家内と二人で観に行きました。勇壮な和太鼓の迫力は身体の芯まで揺さぶられるようでした。今日は、一日「芸術の秋」を堪能させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここは、占見区の通称「三角掘り」と昔から言われている三差路です。一昨日、ここのご近所の親戚で倉敷に住んでおられる壮年の方から市民相談があったんですが、『この三差路が車が入りにくくて困る』と改善要望がありました。一般に出入りする車もそうですが、緊急時の救急車や消防車などの通行も支障がでるのでは?との意見がありました。

 早速、今日地元の土木委員さんと協議し、市役所に要望したところ、この側溝は民地なので直ぐには、市としても対応が難しいとの返事でした。こういった例は今までにも何件かあり、改善が出来ていません。しかし、危険個所や緊急時に支障をきたす場合には、早急な改善が求められると思いますが・・・・・・何とか、良い方法を模索したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けっこう大きな側溝なので、蓋が出来れば大いに助かります!

 

 今日は、朝から党関係の書類の仕分けや配布などで井原・笠岡に走ったり、市民相談の対応やら、今週の夜は、毎日支援組織の集会に参加しています。結構、忙しい日々が続きます。それにしても、最近はずいぶん秋らしくなって来ました。朝晩は、寒さも感じられるようになりましたね。「実りの秋」というところでしょうか。