赤木みちよしだより100号
発行者 赤木みちよし後援会 住所 青森市小柳6-9-12 電話(FAX)017-742-0891
e-mail m4akagi@river.ocn.ne.jp
お陰様で 赤木みちよしだより 100号です!
<ご挨拶> 常日頃より、公明党並びに赤木みちよしに対して心温まるご支援を頂きまして
感謝申し上げます。早いもので、2002年2月の初当選依頼10年が経ちました。改めて皆
様の真心に感謝申し上げます。
昨年12月以来の豪雪により、2月3日現在青森市の積雪深は1m39
cm になりました。日常の除排雪は基より空き家の倒壊、高齢者宅の屋根雪の対応などの
雪処理に関して、市民の皆様に対してご不便をおかけしており、誠に申し訳なく思います。
公明党青森市議団は、昨年12月22日には、豪雪対策本部を立ち上げ、除排雪に万全
を期すよう、鹿内市長に申し入れましたが、絶え間ない降雪状況や、公共工事の減による影
響で、重機を持つ業者が少なくなると共に、震災関連の復興により、県外へダンプがいくなど
悪条件がかさなるなど除排雪に支障をきたす状況になり、市民生活に多大な障害をもたらし
ました。私達青森市議団は、皆様のご要望に沿うよう苦情処理に全力で取り組むだけでなく
現場の状況を確認して歩いております。2月1日には、市内の業者に除雪の状況を確認する
だけでなく、道路状況の確認や高齢者宅の聞き取りを行いました。その状況を国会議員に報
告したところ、2月5日日には、渡辺たかお参議院議員が、青森市役所を訪れ、鹿内市長か
ら、本年の雪の状況を聞き取ると共に、20億3千万を超える市独自の予算への補助金の助
成が必要であることが十分に理解できました。この視察をもとに、渡辺参議院議員は、震災の
復興と合わせ豪雪被害についても国会で質問するとのことです。「調査なくして発言なし。」「現
場第一主義」 という公明党の持ち味がでる対応です。これからも、除排雪などの苦情は公明
党青森市議団に、遠慮なくお寄せ頂きますようお願い申し上げます。
来月は、三沢市議会議員選挙が行われます。(2月26日告示 3月4日投票) 現職の
春日ようこさんが3期目に挑戦しますのでご支援をよろしくお願い致します。
また、尚、市民相談は24時間受け付けておりますので、よろしくお願い致します。
(除雪業者からの聞き取り) (高齢者宅での聞き取り)