Archive for 2012年 9月

9月8日 中小企業センターにおいて 尼崎市消防団 統合50周年記念式典 「地域とともに歩み 未来に翔る消防団」記念式典が挙行されました。

第1部 では市長の挨拶のあと永年に渡りご尽力を賜りました消防団員の表彰、永年支え続けてこられた家族の表彰

第2部 では、講演 ミニコンサート

消防団の皆様本当にありがとうございます。心から敬意と感謝申し上げます。

 

久しぶりの今週の一品です。さんまの塩麹漬け焼き、きゅうりとささみのゴマダレ和え、アボガド納豆、なすびの味噌炒め、冷奴、しじみ汁です。

9月5日 「いじめの防止と根絶の対策強化を求める」要望書を稲村市長に申し入れる

大津市で、市立中学生がいじめを苦に自殺した問題をきっかけに、全国各地で次々といじめの実態が明るみに出ています。

大津市の問題は、いじめや暴力が放置され、いじめの心材を裏付ける一定の情報が、集まっていたにもかかわらず、その段階で適切に対応しなかったことに問題があったと指摘されています。今後このような最悪の事態が本市において起こらないよう、「いじめの早期発見、早期対応」のシステムを構築し、子どもを取り巻く最善の環境を目指し、いじめ防止と根絶の取り組みを強化するよう要望いたしました。

8月31日(金)午前10時~武庫川左岸河川敷  南武橋北側

訓練想定 

平成24年8月31日(金)9:50、紀伊半島沖及び四国沖の海底を震源とするマグニチュード9.1の海溝型地震が発生、瀬戸内海沿岸に大津波警報が発表され、本市は震度6弱の地震と津波により道路の通行障害、通信の途絶、電気・ガス・水道施設等に相当の被害が発生、各所で家屋が倒壊、火災が多発、負傷者・避難者が続出し被害が拡大している。

上記のことを想定しての訓練でした。

情報伝達訓練、津波等一時避難場所解放確認、傍聴施設閉鎖、

災害対策本部設置、阪神広域(6市1町)への応援要請、交通規制、避難誘導、災害広報、被害状況調査、防潮施設及び堤防パトロール、水防工法、救助球種、応急救護所開設、救急救護、交通応急対策、電力施設復旧、水道施設復旧、ガス施設復旧、建物危険度判定、美化環境保全、感染症対策、救援物資輸送、災害ボランティア受付、火災防御の訓練が行われました。

水防工法訓練では堤防一部損傷による積土のう工法が各地区代表の消防団が実践 本年は大庄地区が見事1位獲得!

猛暑の中 消防団の皆様本当にご苦労様です。日々の訓練の積み重ねに心から敬意と感謝申し上げます。

Twitter
サイト管理者
尼崎市 前迫直美
n-maesako@hcc5.bai.ne.jp