Archive for 2011年 8月

8月30日 朝10時から 議会のああり方検討委員会

2年前から議会のあり方を検討する委員会がスタート スタートしたときにはメンバーでしたが、昨年は議運の委員でしたので、はずれまして、今季はまたメンバーに復活をいたしました。各会派から少しでも改革を進めるべき項目を出し合い、短期に解決できるもの、長期に解決すべきものと議論を尽くしながらすすめております。

今検討している項目は、

・一般質問の一問一答方式にする

・自治法第96条第2項に基づく議決事項の追加(総合計画に係る部分)

次回は11月8日(水)10時からです。傍聴もできます。

8月30日のお弁当

 

チキンの生姜焼き、ポテトサラダ添え、サバの煮つけ、たまご焼き、ハム、オクラ和え

黒豆、デザートはピオーネです。

まだまだ暑い日が続きます。夏の疲れがどっとでてきそうですね。お体ご自愛くださいませ。

今日のメニューは、デミグラスハンバーグ、オクラ和え、にらと縮緬雑魚の玉子とじ、

ペパーポークハムのソテー。黒豆、デザートはピオーネです。

夏季議員研修会が舞子ビラにて行われました。鍛えの夏のしめくくりしっかりと研修がおこなわれました。研修会では眞田議員が青年議員を代表して活動報告を行いました。

女性議員を代表して活動報告をする三田市の平野議員

青年議員を代表して活動報告をする眞田議員

 

石井政調会長からは、検討を進めている党のエネルギー政策に関し、「電力の安定供給を確保しながら、原子力は段階的、長期的に減らしていく方向性だ」と紹介。第3次補正予算編成については、円高やエネルギーなどの総合経済対策も盛り込むよう求めていく考えを示されました。

「議会改革における議会基本条例の意義}と題して、立命館大学の駒林教授から

地方議会改革の動向、議会基本条例制定の意義と課題、議会基本条例制定後の議会のあり方。をわかりやすく教えていただきました。

8月22日から26日のお弁とう  

チキンソテー ポテトサラダ添え なすびの甘酢炒め、枝豆 ゆで卵 

デザートはすいかです。

竹輪チーズと薩摩芋の天ぷら、レンコンのきんぴら、フランクフルト、ゆで卵

野沢菜漬け、小梅ちゃん、デザートはピオーネです。

ひれかつとエビフライ、サラダ、きんぴらごぼう、ゆで卵

デザートはピオーネとキイウイです。ご飯には梅干し、こんぶ、たらこを添えて。

1日足りませんが、おかずがなかったのでおにぎりにしました。具は梅干しと昆布

ハムと薄焼き卵と海苔で巻いておかずがなくてもボリューム満点だったようです。

暑い夏を乗り切れ!

今日の一品は、ヒレカツとエビフライ サラダ きんぴらごぼう 冷奴 しじみ汁

 今日の一品は、お刺身(まぐろといか)、おくらの炒め物(おくらと玉こんにゃくとチキンの甘辛揚げとしめじをたっぷりのニンニクのみじん切りと一緒に)、焼き鳥(きも)、冷奴、きゅうりの浅漬け、しじみ汁

9月議会に向け先進的な取り組みをしている市に視察

福岡、熊本、鹿児島県にいきました。 

視察報告書

視察日  平成23年8月17

視察先  熊本市動物愛護センター

調査事項 「殺処分ゼロへ向けた取り組み」について

視察議員 仙波幸雄 安田雄策 真鍋修司 前迫直美 開康生

 

今回 殺処分「ゼロ」を目指して取り組んでいる熊本市に視察させていただき全国的にも有名な動物愛護センターの松崎所長に直接お話しを伺うことができ大変勉強になりました。

マスコミ等では、殺処分ゼロに対し「引き取り拒否」をしているなどの誹謗中傷する記事が目につきますが、実際は所長の厚い思いに職員のチームワークと市民の協働により1頭でも多くの犬猫の命をつないでいくことに全力で取り組んでこられたことが非常に理解できました。熊本市では10年前には犬猫合わせて1541頭の処分がされておりましたが、2009年度は犬1頭、猫6頭,計7頭の殺処分に止まり、限りなく「ゼロ」にちかづいております。その7頭も病気で余命いくばくもないとか、訓練しつけをつづけても噛み癖が治らないなどの理由です。この成果は行政の力だけで達成できるものではなく、市動物愛護協会の動物愛護推進委員、市民ボランティアの方々の力強い支えがあったからだと、所長はお話しをされていましたが、殺処分ゼロという大きい目標を掲げる松崎所長の深いおもいがあったればこそと実感をいたしました。県の緊急雇用対策でトリマーも4人に増え、清潔で見た目もきれいなったほうが引き取られていく頭数が増えたそうです。引き取り前には事前の説明会講習会を設け講習を受けないと引き取りはできないとのことです。また殺処分の激減と同じくらいうれしいことは、職場が活性化市職員の意識が変わったことと所長は話されました。「保護されている犬を大事に飼育しても処分されてしまう」というネガティブな意識から「この子たちを救うために自分たちは飼育しているんだ」という風にポジティブな意識に変わり,誇りをもっていきいきと仕事をされています。

これまでのなみなみならぬ努力の成果として、市の動物愛護推進協議会は2010年「日本動物大賞」を受賞されました。

この熊本市の取り組みは生命尊厳の上からも非常に勉強になりましたし、本市の動物愛護行政に生かしていくべきと痛感いたしました。本当にありがとうございました。

                     報告者 前迫 直美

8月14日 南武庫の荘地域 夏祭り 

 

8月15日 今北・堂松南交流夏祭り

浴衣姿の稲村市長とパチリ!

8月14日 阪神尼崎駅 北側にて 終戦66年の終戦日を1日前の街頭活動

不戦と平和にむけて 

Twitter
サイト管理者
尼崎市 前迫直美
n-maesako@hcc5.bai.ne.jp