Twitter
カレンダー
2024年3月
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
サイト管理者
関市 足立将裕
m.adachi2001@gmail.com

昨日、市議会公明党を代表して質問を行いました。今回は、新年度予算、認知症の人が安心して暮らせるまちづくり、水道施設の耐震化について の3項目を質問しました。

関市ホームページの関市議会からYou Tube録画配信で視聴できます。

質問項目の要旨は以下の通りです。

令和6年2月29日 第1回定例会 代表質問 足立将裕

1.新年度予算について

(1)重点的・戦略的に推進する施策について

ア. 基幹業務システム統一・標準化の効果は

イ. 防災対策のさらなる推進施策は

(2)物価高騰対策について

ア. 学校給食費の支援は、今後の給食費の段階的無償化につながっていくのか

イ. 「暮らしにエール商品券」を給付型にした理由と給付方法は

(3)「行いたいことは、90%反映できた」旨の新聞記事があったが、残りの10% は何か。また、できなかった理由は

 

 

2.認知症の人が安心して暮らせるまちづくりについて

(1) 認知症に対する正しい理解を促す啓発は

(2) 社会参加できる機会の確保は

(3) 医療や福祉サービスの提供体制の整備は

 

 

3.水道施設の耐震化について

(1) 浄水施設の耐震化率、基幹管路の耐震適合率は

(2) 水道施設の減災・防災対策は

(3) 上水道の耐震管の布設や施設改良及び老朽管対策の強化は

(4) 下水道の老朽化した設備の更新や不明水対策は

(5) 汚水処理事業の広域化・共同化計画とは

関市議会 令和5年第4回 定例会

本日、市議会公明党を代表して質問を行いました。今回は、令和6年度予算編成方針 、上下水道料金改定後の市民負担軽減策、 水道管の漏水対策、 多死社会への対応、 関市墓地公園の管理について の5項目を質問しました。

関市ホームページの関市議会からYou Tube録画配信で視聴できます。

質問項目の要旨は以下の通りです。

令和5年12月11日 第4回定例会 代表質問

1.令和6年度予算編成方針について

(1) 歳入歳出予算の見込みは

(2) 燃料費や物価高騰に対する対策は

 

2.上下水道料金改定後の市民負担軽減策について

(1) 値上げ開始時を半年または1年延長した場合の上下水道事業会計への影響は

(2) 地方創生臨時交付金などを活用して、全世帯の基本料金を一定期間免除することは可能か

(3) 新年度に負担軽減策は考えているか

 

3.水道管の漏水対策について

(1) 現在の対策と成果は

(2) 衛星画像診断による漏水調査は

(3) 給水装置漏水判定器による検針時同時漏水調査は

(4) 水道スマートメーターの導入は

(5) 今後の対策は

 

4.多死社会への対応について

(1) 身寄りがないご遺体問題をどう考えているか

(2) 身寄りがない方や金銭的な余裕がない方の死後事務は

(3) 現在の総合斎苑わかくさの霊安室は遺体保冷庫2基で充分か

 

5.関市墓地公園の管理について

(1) 清掃等は適正に行われているか

(2) 合葬式墓地の外観の改善を

関市議会 令和5年第3回 定例会

本日、一般質問を行いました。今回は、市長所信表明 、令和4年度決算、 ふるさと納税の基準の厳格化、子宮頸がん撲滅への取組とHPVワクチンについて の4項目を質問しました。

関市ホームページの関市議会からYou Tube録画配信で視聴できます。

質問項目の要旨は以下の通りです。

令和5年10月16日 第3回定例会 一般質問

1.市長所信表明について

(1) 尾関前市長市政を継承すると聞いているが、何を継承するのか

(2) 山下市政とは何か

 

2.令和4年度決算について

(1) 総括と評価は

(2) 自主財源の確保のために努めてきたことは

 

3.ふるさと納税の基準の厳格化について

(1) 現在までの実績は

(2) 今後の影響と対策は

 

4.子宮頸がん撲滅への取組とHPVワクチンについて

(1) キャッチアップ対象者への現在までの周知は

(2) 令和4年度および現在までの接種率は

(3) キャッチアップ接種終了に伴う最終期限の通知が必要では

(4) 男性のHPVワクチン接種についての考えは

関市議会 令和5年第2回 定例会

本日、一般質問を行いました。今回は、生成AIによる対話型サービス「チャットGPT」と高齢者の見守り事業(緊急通報システム・安否確認)についての2項目を質問しました。

関市ホームページの関市議会からYou Tube録画配信で視聴できます。

質問項目の要旨は以下の通りです。

令和5年6月14日 第2回定例会 一般質問

1. 生成AIによる対話型サービス「チャットGPT」等について

(1) 導入・活用した場合の利点と課題は

(2) 導入の計画は

(3) 市民サービスの充実や業務の効率化を図るための活用は

(4) 学校現場における活用は

 

2 .高齢者の見守り事業について

(1) 緊急通報システムについて

ア. 現在までの実績と評価は

イ. 財源、経費は

ウ. 今後の展開は

エ. 運用、利用条件の見直しは

(2) 安否確認について

ア. IoT機器によるサービスの導入は

関市議会 令和5年第1回 定例会

本日、市議会公明党を代表して質問を行いました。

今回は、新年度予算と安心・活力ある社会と学校給食費値上げと給食費無償化の見解についての2項目を質問。

関市ホームページの関市議会からYou Tube録画配信で視聴できます。

質問項目の要旨は以下の通りです。

令和5年2月27日 第1回定例会 代表質問

1. 新年度予算と安心・活力ある社会について

(1) 物価高騰から暮らしを守る施策は

(2) 子育て支援について

ア. 妊娠・出産・育児まで家庭に寄り添う相談支援と経済的支援は

イ.専業主婦家庭も定期的に利用できる保育制度は

ウ .不登校の不登校の児童生徒への支援は

(3) 高齢者の支援について

ア. デジタル化の対応支援は

イ. 「せき*しあわせヘルスマイレージ」の普及促進と、「ボランティアポイント」 導入は ウ 日常の買い物支

援は

(4) 支え合い助け合う地域社会の構築について

ア .心のサポーター養成事業の充実を

イ .ヤングケアラー等への支援の推進は

ウ .地域防災力の向上への取組強化は

(5) DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進について

ア. オンライン窓口、「書かない窓口」の推進は

イ. ビッグデータの活用実績と今後は

 

2. 学校給食費値上げと給食費無償化の見解を改めて問う

本日、古田肇岐阜県知事、自民党 武藤容治衆議院議員をはじめ県下首長、自民党県議会議員の皆様を来賓としてご出席していただき、2023年公明党岐阜県本部政経セミナーがグランヴェール岐山で盛大に開催されました。

202301

公明党からは安江伸夫、新妻秀規、上田勇参議院議員、中川泰洋衆議院議員が挨拶、講演は中部方面本部長の伊藤渉衆議院議員が行いました。

202301政経セミナー

 

2022年の民法改正で、成年年齢が18歳に引き下げられてから初めての「成人の日」を明日9日に迎えます。多くの自治体では、従来の成人式を「二十歳の集い」などとし、20歳を対象に式典を行うようであります。

関市も、20歳の人を対象に式典を行い、新たな式典の名称を、【関市二十歳の成人式(せきしはたちのせいじんしき)】とし、本日4会場で開催されました。関市の20歳の対象者は約1,000名です。

202301成人式

総務省の推計によると、今年の新成人の数は、18歳から20歳までの合計で341万人。前年に比べ、18歳は2万人、19歳は5万人、20歳は6万人の減少。いずれの年齢も総人口に占める割合は1%を下回り、少子化は顕著です。

見方を変えれば、一人一人の存在がいやまして尊い「社会の宝」「未来の宝」となっていると言えます。今、清新な決意で新たな舞台へ飛び出す新成人に、皆でエールを送りたいと思います。

式典開会前に会場の関市文化会館前で、市川議員、幅議員と3人で「成人の日 若者が希望が持てる社会を実現」の街頭演説を行いました。20230108

2023年令和5年 新年明けましておめでとうございます

お健やかに佳き新春をお迎えの事とお慶び申し上げます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

毎年恒例の元日新春街頭演説をマーゴ前交差点、関郵便局前、美濃オークワ前で、2023新春街頭

今回は市川・幅 関市議、岡部美濃市議に加え、井川たつのり美濃副支部長の5人で、元気いっぱい行いました

2023.01.01

関市議会 令和4年第4回 定例会

本日、一般質問を行いました。今回は、令和5年度予算編成、出産・子育て応援交付金の活用など五項目を質問。

関市ホームページの関市議会からYou Tube録画配信で視聴できます。

 

質問項目の要旨は以下の通りです。

令和4年12月13日 第4回定例会 一般質問

1.令和5年度予算編成について

(1) 歳入歳出予算の見込みは

(2) 事業別の市債残高は

(3) 合併特例債発行可能額が僅かとなったが、今後の財政運営は

2.出産・子育て応援交付金の活用について

(1) 子育て世代包括支援センター「ひだまり」の実績と課題は

(2) 伴走型相談支援は

(3) 経済的支援は

3.水道管の漏水対策について

(1) 現在までの対策は

(2) 衛星画像とAIを活用しては

4.通園バスの安全装置義務化について

(1) 現在までの園児置き去り防止対策は

(2) 安全装置設置までのスケジュールは

5.子宮頸がん「9価HPVワクチン」の定期接種化対応について

(1) 現在までの接種率の推移は

(2) 市の対応、周知方法は

関市議会 令和4年第3回 定例会 9月14日

本日、一般質問を行いました。今回は、令和3年度決算と新型コロナウィルス感染症の影響によるがん検診受診率低下の対策の2項目を質問しました。

 

関市ホームページの関市議会からYou Tube録画配信で視聴できます。

 

 

質問項目の要旨は以下の通りです。

令和4年9月14日 第3回定例会 一般質問

1.令和3年度決算について

(1)監査委員の指摘事項の改善及び検討は

(2)自主財源の確保について

ア. 自主財源の確保で努めてきたことは

イ. 公金の運用実績は

(3)総括と評価は

 

2.新型コロナウィルス感染症の影響によるがん検診受診率低下の対策について

(1)コロナ禍以前から昨年度までのがん検診受診率の推移は

(2)今年度の状況は

(3)がん検診受診率向上に向けた対策は